【木・金曜更新】日本統一東京編
Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~ゲーム

【Back to the Dawn 攻略】食堂暴動(17日/3週目水曜日)ボブ編

Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~
【Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~:攻略】「食堂暴動(17日/3週目水曜日):ボブ編」について記載しています。
食堂暴動(17日/3週目水曜日):トーマス編

 

スポンサーリンク

イベント

①発生日時

17日:3週目の水曜日

  • 【外出禁止。ランチ・夕食なし。】当日午後~翌日1日中
  • 【暴動選択肢(以下)回避】ランチの時間に、医務室、(独房(未確認?)で過ごす。

【1戦目(回避不可)】

 

②:選択肢

  • 「ヴィンセントを助ける」
  • 「トーマスを手伝う」
  • 「クランジを手伝う」
  • 「バックヤードへ行く」

 

1戦目:vs フランク、ウィンストン

    bttd-食堂騒動(vsフランク、ウィンストン)

    カバ・フランク

    基礎

    生命値108100:基礎値
    +8:屈強
    持続力8550:基礎値
    +35:力
    攻撃力13~156~8:基礎値
    +7:力
    クリティカル率20%10%:基礎値
    +10%:知力
    回避率16%10%:基礎値
    +6%:敏捷
    被ダメージ70%1:基礎値
    -30%:強靭な皮
    ダメージUP20%0:基礎値
    +10%:フレームズキャップ

     

    行動

    素手攻撃果物ナイフ
    息継ぎ急襲
    石けん攻撃包帯手当
    石けん攻撃

     

    スキル

    戦闘スキル
    アナザーファング+ポケットに入ってる武器の1つを[サブ武器]として設定し、戦闘で使えるようになる。
    [サブ武器]を設定すると、技[強襲]は[刺殺]に変わる。

     

    戦闘特長
    急襲戦闘中に技[急襲]を発動できる。
    武器変更戦闘中に1ターン消費することで自身の武器装備を[変更]することができる。
    屈強最大生命値+8。
    武器リマスター[武器攻撃]を行う時、[ドタバタ]による持続ペナルティが無効になる。
    待ち構え戦闘する時、[攻撃行動]を行わなかった場合、ターンが終了する度に回避率が5%、与ダメージが20%上昇する。
    完全要撃:待ち構え状態は5スタックまで累積でき、最大まで累積すると次の[攻撃行動]は必ず命中する。

     

     

    セイウチ・ウィンストン

    基礎

    生命値108100:基礎値
    +8:屈強
    持続力9550:基礎値
    +45:力
    攻撃力15~176~8:基礎値
    +9:力
    クリティカル率18%10%:基礎値
    +8%:知力
    回避率14%10%:基礎値
    +4%:敏捷
    被ダメージ45%1:基礎値
    -30%:強靭な皮
    +0:?

     

    行動

    素手攻撃トレー
    息継ぎ
    アドレナリン分泌武器反撃
    石けん攻撃

     

    スキル

    戦闘スキル
    武器反撃[反撃の構え]を[武器反撃]に変換する。
    ウェーブライダー[スリッパ]または[サンダル]を装備して戦闘する時、毎ターン開始時に持続力が5pt回復する。

     

    戦闘特長
    反撃戦闘中に技[反撃の構え]を発動できる。
    アドレナリンタッチ戦闘中に[アドレナリン分泌]を発動できる。
    屈強最大生命値+8。
    武器マスタリー[武器攻撃]を行う時、[ドタバタ]による持続力ペナルティが無効になる。

     

     

    「ヴィンセントを助ける」

     

    戦闘終了後、▼実績:「ᚢ・ウル」解放!

     

    vsゾウ・ジャンボ

    bttd-ゾウ・ジャンボ

    基礎

    生命値148110:基礎値
    +30:ビックボス+
    +8:屈強
    持続力10050:基礎値
    +50:力
    攻撃力18~206~8:基礎値
    +10:力
    +2:後手必勝
    クリティカル率20%10%:基礎値
    +10%:知力
    回避率14%10%:基礎値
    +4%:敏捷
    被ダメージ60%1:基礎値
    -30%:強靭な皮
    -10%:センターのバンダナ

     

    行動

      素手攻撃
      息継ぎ
      アドレナリン分泌

      スキル

      戦闘スキル
      ビッグボス+自身の[力]1ptにつき最大生命値が3pt、クリティカルダメージが3%上昇する。
      衝撃の余波戦闘で相手を気絶させた後、相手の命中率を[めまい]が終了した次のターンに20%低下させる。
      後手必勝戦闘する時に[先手]を得なかった場合、攻撃力が2pt上昇し、最大生命値の10%分の[バリア]を獲得する。
      戦闘特長
      屈強最大生命値+8。
      アドレナリンタッチ戦闘中に[アドレナリン分泌]を発動できる。
      パウンド戦闘する時、自身が与えるクリティカルダメージ+25%。

       

       

      「トーマスを手伝う」

       

      vsイグアナ・ピックマン

      bttd-vsピックマン

      基礎

      生命値9688:基礎値
      +8:屈強
      持続力7550:基礎値
      +25:力
      攻撃力11~136~8:基礎値
      +5:力
      +2:後手必勝
      クリティカル率38%10%:基礎値
      +8%:知力
      +20%:潜在能力解放
      回避率14%10%:基礎値
      +4%:敏捷
      被ダメージ50%1:基礎値
      -30%:強靭な皮
      -20%:潜在能力解放
      ダメージUP20%0:基礎値
      +20%:潜在能力解放

       

      行動

      素手攻撃ハンマー
      治癒息継ぎ
      目潰し野性炸裂化

       

      スキル

      戦闘スキル
      自動回復+非空腹状態で、1時間あたりの休憩または睡眠で、健康値が1pt回復する。
      戦闘する時、[息継ぎ]をすると自身の最大持続力の10%に値する生命値を回復させる。
      目潰し戦闘中に技[目潰し]を発動できる。
      後手必勝戦闘する時に[先手]を得なかった場合、攻撃力が2pt上昇し、最大生命値の10%の[バリア]を獲得する。
      戦闘特長
      屈強最大生命値+8
      武器リマスター[武器攻撃]を行う時、[ドタバタ]による持続力ペナルティが無効になる。
      待ち構え戦闘する時に[攻撃行動]を行わなかった場合、ターンが終了する度に回避率が5%、与ダメージが20%上昇する。
      完全要撃:待ち構え状態は5スタックまで累積でき、最大まで累積すると次の[攻撃行動]は必ず命中する。

       

       

      「クランジを手伝う」

      • 戦闘なし。

       

      「バックヤードへ行く」

      キッチンへ行く

      ※クエストをコンプリートしているかで、変化します

      【該当クエスト】

      ↑クエストをコンプリートしていない

      ライオン・アレックスとの会話(反転)

      • 「俺には関係ない。」:アレックスの好感度なし
      • 「それはボスとしての命令か?」:アレックスの好感度+65

       

      ↑クエストを全てコンプリートした

       

      (※サブクエスト『危険なお使い』はクリア失敗でも、脱獄する)

         

        暴動が終わるまでここにいる

        • 時間:30分経過。

         

         

         


         

         

         

         

        スポンサーリンク
        スポンサーリンク