【木・金曜更新】日本統一東京編
任侠作品極道の紋章レジェンド

【極道の紋章 レジェンド(21~)】天体、星の話【天文部】

極道の紋章レジェンド第21章~_天文部 極道の紋章レジェンド
任侠作品『極道の紋章レジェンド(二十一章~)』シリーズの「天体、星の話」(歴史の話)一覧を記載しています。

 

極道の紋章レジェンド
キャスト登場人物・相関図
名言・名セリフロケ地・聖地巡礼
レジェンド(1~20)天文部▼極道の紋章:天文部

 

スポンサーリンク

極道の紋章レジェンド 第二十一章

断熱圧縮現象

【津浪事務所】津浪、前崎

津浪「宇宙船が大気圏に突入する時、高温をなして真っ赤に燃える」
前崎「ああ、映画でようみますね」
津浪「なぜ高温になると思う?」
前崎「それは、空気の抵抗を受けて摩擦で熱を持つんちゃいます?」
津浪「断熱圧縮現象ということや」
前崎「断熱圧縮?」
津浪「宇宙船はすごいスピードや。そのため先端の空気は急激に圧縮されて熱を帯びる」
前崎「押しつぶされたおかげでエネルギーが生まれるんですね」
津浪「困難や障害は人も強くする。……芝村は正しい」
前崎「まだ身体がしんどいのに、会長にはムリさせてしまいました。期待に応えんと」

 

鳥の歌 (スペイン・カタルーニャ民謡)

  • 津浪が演奏していた曲

鳥の歌 (スペイン・カタルーニャ民謡)


津浪「スペイン内乱をフランコ政権に1番抑圧されてた地域や」
前崎「征服されたんですか?」
津浪「そこの生まれの世界的なチェリスト、パブロカザルスが94歳の時、国連に招かれて演奏してスピーチした。私のふるさとの鳥たちはピース、ピース、ピースと鳴くんだと」
前崎「鳥たちが平和を願っとったと?」
津浪「おお、人間も同じことや」
前崎「平和と自由を勝ち取るための戦いやったんですね」
津浪「しかし、戦いは想いだけじゃできへん」
前崎「そうですね、その想いのために、実際命を懸けて戦うもんが必要ですね」
津浪「我々の戦いも、戦いが目的ではない」

 

近日予定

 


 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク