任侠作品極道の紋章

『極道の紋章 第七章』敵に回したくないから味方にする。おもろい理屈やなぁ

極道の紋章第七章 極道の紋章
任侠作品『極道の紋章  第七章』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

※ネタバレしかないです。
「私はここが好き!」が前提です。

2017年08月12日に同人誌を作りまして、その内容を加筆修正したweb再録となります。
以前、本をお手にとって下さった方々ありがとうございました!

極道の紋章_同人誌表紙

スポンサーリンク

概要

あらすじ

川谷組を破門になった徹雄(松田一三)は九州小倉の居酒屋で皿洗いの日々を送っていた。その小倉では、古参の牧原一家と、新興勢力の誠真会の対立が続いており、牧原一家若頭・室井(高杢禎彦)は沖田連合の風間(桑名正博)に加勢を頼む。当然、誠真会も黙っているはずもなく、津浪組組長・津浪(白竜)に加勢を頼むのだが・・・九州を舞台に再燃する津浪と風間の、男の矜持をかけた闘い。そして、徹雄の運命は—-!?圧倒的な支持を誇る、絶好調のシリーズ第7弾!代理戦争は、もはや避けられないのか!?

(引用:youtube

キャスト・スタッフ

出演:
白竜 / 松田一三 / 松田優 / 高杢禎彦 / 小島可奈子 / 志賀勝 / 川地民夫 / 桑名正博

(引用:youtube

登場人物

川谷組

組長:川谷 才蔵

津浪組

若頭/組長:津浪 裕史
若頭:安達 慎吾

堂本組

若頭補佐/組長:堂本 伍朗

杉岡組

若頭補佐/組長:杉岡 栄

芝村組

若頭補佐/組長:芝村 幸吉

清水組

若頭補佐/組長:清水 武雄

加賀美組

若中/組長:加賀美 信吾

沖田連合

風間組

本部長/組長:風間 将兵

阿久津組

副本部長/組長:阿久津 孝道

誠真会

若頭/安田組:組長:安川 洋介

牧原一家

組長:牧原 善三郎
舎弟頭:大滝 政重

室井組

若頭/組長:室井 忠司
組員:楠木 茂
組員:依田 渉

その他

小料理屋池田屋:大将(名前?)
小料理屋の娘:みよちゃん
破門(元・川谷組若頭補佐/前崎組組長)→板前見習い:前崎 徹雄

極道の紋章第七章_相関図

 

 

スポンサーリンク

ココが好き!

黒い服

いつも白い服の堂本が黒い服を着ている。

立ち位置

清水が5では「跡目は堂本派」であったはずなのに、幹部会で揉めて険悪ムード。
ココら辺から、徹雄派になっているのでは…?と推測。

恋愛模様

みよちゃんが好意を持って接してくれるが、それに対しクールに対応する徹雄。

返り討ち

一般人からすると、目の前での惨劇はきつい。

安全運転

カーチェイス?の時の曲、好き。
室井を殺ったヒットマンはオシャレなおじさんである。

徹雄の誕生日

破門状と復縁状の日付から、徹雄の誕生日は4月13日~10月8日のどこかであると推測できる。
●破門:平成19年10月08日(38歳)
●復縁:平成21年04月12日(39歳)

小料理屋・池田屋襲撃

やっぱりあの「池田屋」からとったのだろうか?それとも偶々なのか?

勉強になります!

塞翁が馬

【津浪(堂本)→風間(阿久津)】:料亭?

何が幸か不幸かであるかは、予測できない。
九州に静観だった川谷組だが、結果として九州と縁ができ、沖田連合は手を引かざるを得なくなった。

風間「貧乏くじ引いたちゅうわけか」
津浪「塞翁が馬や」
風間「はっ……ほんまや。何が幸いするか分からんのう。ほいで、どないしたいちゅうや?」
津浪「九州から手引くんや」

塞翁が馬(さいおうがうま):

《「淮南子 (えなんじ) 」人間訓から》人生の禍福は転々として予測できないことのたとえ。「人間万事―」

[補説]昔、中国の北辺の塞 (とりで) のそばに住んでいた老人の馬が胡 (こ) の地に逃げたが、数か月後、胡の駿馬 (しゅんめ) を連れて帰ってきた。その老人の子がその馬に乗り落馬して足を折ったが、おかげで兵役を免れて命が助かったという故事から。
引用:goo辞書

★星の話

【慣性の法則】

外部から力を加えられない限り、静止している物体は静止状態を続け、動き続けている物体はそのまま動き続ける。

【津浪→徹雄】:事務所屋上

⇒同じスピードで動くのと、静止している状態は同じ。
人間も同じ。上手くいっている時は良いが、バランスを崩すと衝突する危険にさらされる。

津浪「みてみい。星は宇宙に静かに浮いてるように見えるやろ? みんなものすごいスピードで動いとるんや。この地球も秒速30キロというスピードで、太陽の周りを周っとるんや。でも何も感じんやろ?」
徹雄「はい」
津浪「慣性の法則というんや。同じスピードで動くのと静止してる状態はおんなじや。人間もおんなじや。うまくいってる時はいいが、ちょっとバランスを崩すと、衝突する危険にさらされる」

 

極道の紋章第七章_慣性の法則

 

 

好きなセリフ

【清水】「何でも上に従えば、ええちゅうもんでもないやろ」
【堂本】「意見は言え、せやけど決定には従うんや。それが自分の考えとちごうてもな」
【牧原】「どんな経緯で破門になったか知りませんが、見ず知らずのこの年寄りの命を、身体を張って助けてくれました。まさに任侠道。親分さんの教えの賜物だと思います」
【風間】「敵に回したくないから味方にする。おもろい理屈やなぁ」

引用:極道の紋章 第七章

 

 

ざっくりしすぎた4コマ!

極道の紋章第七章_4コマ

こんな人たちも素敵だよ

大将
(博多/小料理屋・池田屋の店主)

徹雄を「皿洗い」として雇う。酔っ払い客のトラブルを上手く処理した徹雄を気に入り、魚捌きを教えて包丁を贈り板前にしようとしていた。人を助ける為とは板前の包丁で人を刺すのを見せられるのは、不憫でならない。

 

 


 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク