【修正中】のため、主に「もくじ」が乱れています!ご迷惑おかけします!!
任侠作品CONNECT 覇者への道

『CONNECT 覇者への道 3』ハマから日本制覇……夢で終わらせたくないですね

CONNECT覇者への道3 CONNECT 覇者への道
任侠作品『CONNECT 覇者への道 3』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

 

任侠ドラマ『CONNECT -覇者への道- 3』予告編【4月5日より配信開始&DVD リリース】

contents
  1. 概要
    1. あらすじ
    2. キャスト・スタッフ
  2. ストーリー
  3. 登場人物
    1. 東洋会
      1. 江田組
      2. 馬場組
      3. 直江組
    2. 八王会
      1. 黒須組
      2. 猪俣組
        1. 元真道組
    3. 真道組
      1. 恩田組
      2. 花岡組
    4. その他
      1. ビルドアップ
  4. ココが好き!
    1. ドンパチ!
      1. 【回想】横山彰→晴恵
      2. 【大阪】沢村、相馬 vs 男複数名
      3. 【大阪】横山茂→辻本
      4. 【大阪】沢村救出戦:相馬、沢村 → 横山兄弟、ほか男たち
    2. 宗像組(烈士会)の流れ
      1. 【拠点】火傷している岩崎を回収、そして手当。
      2. 【横浜】電話:宗像と恩田
      3. 【横浜】宗像の「盃」
      4. 【横浜】熱くなりすぎると、火傷していまう。
      5. 【向井邸】どんな話をしているのだろうか??
      6. 【横浜】宗像組の名刺と、これから大阪へ!
      7. 【道中】大阪へ向かう、そして島木と合流!
      8. 【大阪】宗像組の〇〇と申します、以後お見知りおきを。
      9. 【大阪】ラーメンを食す……その2
      10. 【花岡組】沢村が連れ去れれて
      11. 【東京】猪俣さん、どこにやりましたか?
      12. 【大阪】沢村の奪還と、横山兄弟ら戦後……
      13. 【東京】ビルドアップは、これから東洋会にお世話になる。
      14. 【大阪】花岡組のお見送り
      15. 【大阪】決着、そしてこれからの宗像組は?
      16. 【横浜】島木さんは、どの面下げてラーメンを食べに??
    3. 東洋会の流れ
      1. 【岩崎拠点】静香を救出する!!
      2. 【向井邸】おかえりなさい、晴恵さん
      3. 【向井邸】今はまだ喪に服す時、行動はそのあとで
      4. 【葬儀場】晴恵さんの葬儀は、家族葬。
      5. 【向井邸】ラーメンを食す……その1
      6. 【寺】ラーメンを食す……その3
    4. 八王会の流れ
      1. 【黒須組】猪俣は行方不明、岩崎は東洋会に。
      2. 【葬儀場】晴恵の葬儀に列席し、向井会長と話す。
      3. 【電話】花岡から「横山兄弟の居場所」を聞く。
      4. 【黒須組】太田をやったのは宗像。そして組を構える…
    5. 真道組の流れ
      1. 【大阪】八王会の立場を考える、恩田。
      2. 【大阪】花岡組に助けを求めきた横山兄弟。情報をさらに……
      3. 【島木】横山兄弟戦前に、すでに金を持ち身を隠してた…
      4. 【恩田組/島木】島木、恩田に2億円を渡す。
    6. 横山兄弟の流れ
      1. 【大阪】晴恵さんは、凄かった……!
      2. 【道】横山茂が辻本を刺した後…どうするか?
      3. 【大阪】沢村を拉致してきた後:運気が落ちた話
  5. 聖地巡礼!
  6. 名言・名セリフ!
  7. まとめ
スポンサーリンク

概要

あらすじ

本作は、元暴走族のリーダーだった沢村竜一(山本)と元官僚の相馬邦人(北代)、経歴も性格も対照的な主人公の2人が、ラーメン屋の店主という表の顔と、横浜最大の暴力団組織「東洋会」の暗殺部隊のリーダーという裏の顔を持つ宗像清蔵(高岡)のもとで真の極道へと成長していく任侠シリーズ。

 物語は、「東洋会」と敵対する東京最大の組織「八王会」を中心に、登場人物たちの欲望、背信、復讐が絡んだドラマが展開していく。

 「すまんが、1 人にしてくれ…」と肩を落とす横浜最大の組織「東洋会」の会長・向井重政(菅田俊)。誘拐された妻を助け出すことができず、救出に奔走した部下の宗像清蔵(高岡蒼佑)らも無念の思いが募る。

 会長夫人の葬式に姿を現した東京最大の組織「八王会」の若頭・黒須明人(本宮泰風)。「お悔み申し上げます」という黒須を睨みつける向井の鋭い視線が憤りを物語る。消えた3 億円と黒幕を見つける手掛かりを得るため、大阪に拠点を置く日本最大の組織「真道組」を訪ねたのは、宗像のラーメン店で働く沢村竜一(山本裕典)と相馬邦人(北代高士)。

 今回の誘拐事件に八王会が絡んでいることを知った真道組の若頭・恩田勝久(國本鍾建)らが取った行動とは!?また、沢村と相馬はある者たちに襲われることになり…。そして、「この世界足を踏み入れたら、死ぬまで極道だ。その覚悟があるなら一気に飲み干せ」という宗像の元、極道になる決心した沢村と相馬は、契りの盃を交わすことに。「近いうち、宗像組
を立ち上げる」と宣言した宗像の覚悟とは!?敵対すると八王会との結末はいかに!?

(引用:youtube)

 

キャスト・スタッフ

【キャスト】
山本裕典、北代高士、高岡蒼佑
松田賢二、黒石高大、脇知弘、波岡一喜、本宮泰風、菅田俊、真行寺君枝、永倉大輔、宮本大誠、聡太郎、日向丈、國本鍾建、高杉亘、舘昌美、浜田学

【スタッフ】
監督・脚本:藤原健一(「CONFLICT~最大の抗争〜」「織田同志会 織田征仁」)
制作:ソリッドフィーチャー

2024年製作/発売・販売元:NBC ユニバーサル・エンターテイメント
Ⓒ 2024 NBC ユニバーサル・エンターテイメント

(引用:youtube)

 

 

ストーリー

(前回までのあらすじ)『CONNECT 覇者への道2』⇒静香の救出→【大阪/横山兄弟拠点】横山兄弟、医者→♪オープニング♪→【東洋会】向井、晴恵→【黒須組】黒須、本橋→【東洋会廊下】江田、平部、直江、馬場、宗像→【烈士会拠点】酒井、村田、沢村、相馬、岩崎→【電話】宗像、恩田→【恩田組】恩田、金田→【ラーメン屋宗像丸】宗像、沢村、相馬→【葬儀場】江田、直江/黒須、本橋、向井→江田、直江、黒須、本橋→江田、宗像、沢村、相馬、酒井、村田、江田組組員2名→【花岡組事務所】(電話)花岡、黒須→花岡、尾上、辻本→【向井邸玄関】沢村、相馬→【向井邸】向井、宗像→【ラーメン屋宗像丸】沢村、相馬/宗像→【八王会】黒須、本橋→【大阪】沢村、相馬/島木→【花岡組】花岡、尾上、沢村、相馬→【ラーメン屋】沢村、相馬→【道】\沢村、相馬、襲われる!(沢村は連れていかれ)→【道】\横山茂、辻本を刺す!/→【花岡組事務所】相馬、尾上→【監禁場所】沢村、横山彰/島木、茂→【トイレ】小山、宗像、酒井、村田→【大阪/監禁場所】\沢村、横山兄弟、相馬の交戦/→【電話】宗像、沢村→【花岡事務所廊下】花岡、尾上、田代、沢村、相馬→【大阪/夜の街】沢村、相馬→【寺/法要法事】東洋会幹部、会長家族→【大阪】島木→【寺】東洋会幹部会→【寺外】直江、馬場→【寺内】向井、直政→【大阪】島木、恩田、金田→【ラーメン屋宗像丸】宗像、沢村、相馬→島木、来店→

 

4へ続く⇒

 

 

登場人物

東洋会

東洋会会長:向井重政
東洋会舎弟頭:平部昭次

江田組

東洋会若頭/江田組組長:江田宗助
江田組組員:酒井篤志
江田組組員:村田邦夫

ラーメン宗像丸

東洋会組員/宗像丸店長:宗像清蔵
ラーメン宗像丸バイト店員:沢村竜一
元財務相官僚:相馬邦人

 

馬場組

東洋会若頭補佐/馬場組組長:馬場恵三

直江組

東洋会若頭補佐/直江組組長:直江武彦

 

八王会

黒須組

八王会若頭/黒須組組長:黒須明人
黒須組若頭:本橋伸晃

猪俣組

八王会本部長/猪俣組組長:猪俣清吉(2で死亡?)
猪俣組若頭:小山巌
猪俣組組員:岩崎稔

元真道組

元真道組組員:横山茂
元真道組組員:横山彰

 

真道組

恩田組

真道組若頭/恩田組組長:恩田勝久
恩田組若頭:金田隆宏

花岡組

花岡組組長:花岡護
花岡組若頭:尾上龍彦
花岡組組員:辻本幸平
花岡組組員:島木正平
花岡組組員:田代信久

 

その他

IT企業社長(重政と晴恵の子):向井直政
東洋会会長夫人(直政の母):向井晴恵(2で死亡)
向井直政の妻:向井美香
向井直政の娘:向井静香

ビルドアップ

ビルドアップ社長:堀田正弘 

 

CONNECT覇者への道03_相関図

 

 

ココが好き!

【神棚】ラーメン屋「宗像丸」、花岡組事務所

 

ドンパチ!

【回想】横山彰→晴恵

《回想》【岩崎拠点】岩崎、横山兄弟、晴恵、静香

  • 横山彰:隠し子が「烈士会」か?
  • 晴恵:だったらどうなんだい?

⇒彰は「烈士会ならば取引中止」!

晴恵「だったら、私を殺せばいい。私を殺して、金は必ず持ってくる。それともやっぱり、烈士会が怖いかい?」
彰「なんやと?」
晴恵「そうだよなあ、このあたしと子供しか相手にできないクズやくざだしなあ」

彰は、晴恵に銃口を向ける。
岩崎と茂は止めるが、晴恵の煽りに撃つ!!

 

 

【大阪】沢村、相馬 vs 男複数名

【道具屋前】沢村、相馬

沢村「それよりおまえ、武器とか選べんのかよ?」
相馬「握ってピンときたやつでいいだろ」
沢村「頭がいいのか、悪いのか分かんねえな」

沢村、相馬、複数名に囲まれる。
殴る!蹴る!鉄パイプ鉄バッドなど。

沢村は連れていかれる。

 

【大阪】横山茂→辻本

【横山拠点近く】横山茂、辻本

横山茂、辻本を何度も刺す!刺す!

その後に横山茂、彰と島木と合流。

  • 島木:今は逃げるのが先。
  • 横山彰:逃げる前に沢村。あいつだけは落とし前つける。

 

【大阪】沢村救出戦:相馬、沢村 → 横山兄弟、ほか男たち

【大阪/監禁場所】沢村
沢村、包丁で縄を切ることを試みる。

【拠点】(電話)横山彰→相馬

  • 横山彰:「沢村が殺された」と連絡。

【監禁部屋】沢村、彰、茂、ほか

彰「もうすぐ、おまえの相棒とあのおっさんも来るみたいや」
沢村「親父がおまえら如きに来るわけねえじゃねえか」
彰「なんや、おまえ」
沢村「おまえみたいなヤク中な。俺らで十分なんだよ!!」

茂、ほか組員が抑える。

\発砲音!/
相馬が撃ちながら、中に。
沢村は、包丁で縄を切ることに成功。自由になり、男1人を刺す。

相馬、飛びだしてきた横山茂へ発砲。
沢村、部屋にいた男2人を包丁で対処。
銃を持つ彰もいなし、刺す。

終わった後に、尾上と田代が入室。
沢村と相馬、合流。

相馬「なんだよ、死んだんじゃなかったのか」
沢村「俺があんなやつらにやられるわけねえだろう。あ、そんなことよりおまえ、いきなり入ってきてバンバン撃ってんじゃねえぞ。俺に当たったらどうすんだよ」
相馬「死んだって聞いたからな」

  • 尾上:本当に烈士会に入ったばっかりなのか?_?

 

【横山彰……死亡】
【横山茂……死亡】
【ほか男たち……死亡】

 

 

スポンサーリンク

宗像組(烈士会)の流れ

【拠点】火傷している岩崎を回収、そして手当。

    【拠点】酒井、村田、沢村、相馬、岩崎

    岩崎の火傷の手当てをする。
    宗像は怒っている。静香が無事でよかった。

     

    【横浜】電話:宗像と恩田

    【電話】宗像、恩田

    宗像「2人(横山兄弟)の処分は動きますんで」
    恩田「こっちで始末してもええぞ」
    宗像「いえ、貸しは作りたくありません。ケジメは自分らの仕事です」
    恩田「貸す気も貰う気もあらへんわい。ま、それやったら情報は流したる。こっちによったら気済むまで暴れろや」
    宗像「助かります」

     

    【横浜】宗像の「盃」

    【ラーメン屋宗像丸】宗像、沢村、相馬

    沢村「もし情報が入ったら、絶対に俺たちを行かせてください!」
    相馬「あの時俺たちが逃がさなかったら!」
    宗像「おまえらが責任感じることない。よくやった」

    宗像、お酒と盃を準備して

    宗像「この前も話したが、この世界、足踏み入れたら死ぬまで極道だ。その覚悟あんなら、一気に飲み干せ」
    沢村・相馬「(一気に飲み干し)」
    宗像「近いうち、宗像組を立ち上げる。しっかり頼むぞ」

     

    【横浜】熱くなりすぎると、火傷していまう。

    【拠点】江田、宗像、沢村、相馬、酒井、村田、江田組組員2名

    • 岩崎:「晴恵を殺したのは、横山彰」「猪俣が命令した。だが殺した」

    ⇒「ワード」を言うと、同じことを話し続ける。
    頭がイカレてて、新しい情報を得るのは難しい。

    江田、沢村と相馬に「宗像との盃」の話。
    江田、咳により下がる。

    宗像「どんな時でも、熱くなりすぎんな。火傷しちまうからな」
    沢村・相馬「「はい」」

    (↑このセリフ、火傷した岩崎を前にして言うことで、深みを増すお言葉。我々視聴者にも通ずる)

     

    【向井邸】どんな話をしているのだろうか??

    【向井邸玄関】沢村、相馬
    宗像待ち。

    沢村「店長が前に組作るって言ってただろう、絶対その話してるに決まってんだろう。おい、いきなり執行部入りかもな?」
    相馬「執行部ってなんだ?」
    沢村「そこからかよ!おまえは! 若頭、本部長、若頭補佐、いわゆる重要ポストだよ」
    相馬「政治でいう閣僚ってとこか」
    沢村「そ、おまえがケンカした大臣ポスト。店長ならいきなりそのポジションについてもおかしくねえだろう」
    相馬「そんな簡単なのか」
    沢村「数週間前まで、官僚の仕事してた人間には分かんねえか」
    ~~~~~~
    相馬「店長が組持ったら、俺たちも親父って呼ぶんだろう。不思議な世界だな」

    相馬、沢村に「おまえの親父はまだいるのか?」
    ⇒「俺に親父の話をすんな」。

     

    【横浜】宗像組の名刺と、これから大阪へ!

    【ラーメン屋宗像丸】沢村、相馬/宗像

    沢村、自身の「名刺」に感心。

    • 宗像、沢村と相馬に「大阪/西成行き」を指示。

     

    【道中】大阪へ向かう、そして島木と合流!

    【道】沢村、相馬

    ●荷物について

    沢村「おまえ、ガラガラガラガラうるせえな。旅行じゃねえんだぞ」
    相馬「しょうがないだろ、これしかないんだから」
    沢村「やくざモンの旅行はこういった革物のバッグって決まってんだよ」
    相馬「昭和じゃないんだよ、今は令和だ」
    沢村「ああ?!おまえ、ケンカ売ってんのか?」
    相馬「だったらどうする?」
    沢村「もう、ガキみたいなケンカはできないんですよ、覚えとけよ!」
    相馬「なんだよ、あいつ。先輩風吹かせやがって」

    ~~大阪、到着。
    待ち合わせ前

    相馬「電話してみてくださいよ、先輩」
    沢村「なんだよ、先輩って。兄弟って呼べよ」
    相馬「きょ、きょ……」

    島木と合流。

    • 沢村:大阪には何度か来たことがある。「日本統一だ~」と大口叩いて全国回っていた。
      横山彰がかつてケンカの相手だった、ことに気づく。

    島木「そういう輩には気をつけたほうがいいですねえ、恨みの想いは強いですから」

     

    【大阪】宗像組の〇〇と申します、以後お見知りおきを。

    【真道組】沢村、相馬

    ●待っている時

    相馬「大丈夫か?俺たち」
    沢村「何が?」
    相馬「ラーメン屋に見えねえかな?」
    沢村「横山にケジメ取りに来たんだぞ、なにヤボなこと気にしてんだよ」
    相馬「なんだよ。にしても、道具も何も持ってきてねえじゃねえか」
    沢村「(内ポケットに)俺は店長から包丁を借りてきた」
    相馬「本当だ、おまえ言えよ」

    花岡、尾上が入室。
    沢村と相馬が名刺を渡す。
    これから「仕事(道具、車、場所)」について。

     

    【大阪】ラーメンを食す……その2

    【道】沢村、相馬、島木

    ●大阪のラーメン事情について

    相馬「全国の中で大阪は、ラーメン店が少ないし、消費量も少ない。原因はお好み焼き屋やたこ焼き、大阪の粉モン文化が影響している、と言われている」

    島木は、お金を渡して車を停めに行く。
    2人はラーメン屋へ。

     

    【花岡組】沢村が連れ去れれて

    【花岡組事務所】相馬、尾上

    • 相馬「弾の装填」もたつく。尾上にいれてもらう。

    尾上「あんた本当に烈士会なんか?」
    相馬「入ったばっかだ。それがどうした」
    尾上「(笑)ほな、しゃあないなあ」

    • 尾上:横山たちのあたりはつけている、まず足固めをしないと。

    沢村「こっちはな!会長の姐さん殺されてんだよ。遊びに来たんじゃねえんだぞ」
    尾上「分かっとるがな、ちと待っとけ」

     

    【東京】猪俣さん、どこにやりましたか?

    【トイレ】小山、宗像、酒井、村田

    宗像「猪俣のガラ、どこにやった?」
    小山「…………」
    宗像「親殺しがこの渡世じゃあアウトだって知ってんだろう。黒須には黙っとく、ガラどこやった?」
    小山「……樹海に埋めた。今頃野犬の餌にでもなってんだろう」

     

    【大阪】沢村の奪還と、横山兄弟ら戦後……

    【花岡組事務所】花岡、尾上、田代、沢村、相馬

    (電話)宗像、沢城

    • 宗像:花岡から事情は聞いた。お金は花岡が後始末しケジメもとれた。戻ってこい。
    • 沢村:明日の朝イチで戻る。

     

    【東京】ビルドアップは、これから東洋会にお世話になる。

    【ビルドアップ】宗像、堀田

    (燃えた岩崎の写真を見せて)

    • 堀田:今後は八王会ではなく、東洋会に何でも相談する(´Д⊂ヽ(怯))なので、命だけは……。

    宗像「おまえのせいで、俺にとって大切な人の命が奪われた。だがやったのはおまえじゃない、悪いのは腐れ外道のやくざだ。おまえは生かしてやる、だから全ての期待に応えろ」
    堀田「……は、はい」

     

    【大阪】花岡組のお見送り

    【花岡事務所廊下】花岡、尾上、田代、沢村、相馬

    • 沢村:島木が「金」を持っている可能性が高い。
    • 花岡:何か情報があればすぐ知らせる。
    花岡組組員:島木
    もともとは、北九州の門司一家。
    抗争で門司一家の小倉組が解散、流れてきた人物。

    【大阪】決着、そしてこれからの宗像組は?

    【夜の街】沢村、相馬

    • 沢村:何かスッキリしない。横山たちも所詮ただの兵隊。猪俣の件も白黒ついてない。
      せめて「2億円のお金」が見つかれば気分も変わる。

    ●宗像組の株を上げる

    相馬「東洋会の直参の組がいくつあるか知ってるか?」
    「直参の組だけで20前後、枝の枝までいれたらもっとある。宗像組は立ち上がったばっかだ。前におまえが言ってた執行部入りなんて夢のまた夢の下っ端組織なんだよ」
    沢村「店長は! いや、親父は特別だろう」
    相馬「かもしれない。でもな、これから東洋会の中で宗像組の株を上げていく必要がある」
    沢村「そりゃそうだな。じゃあ俺たちで2億円の金を探し出すぞ」
    相馬「珍しく物分かりがいいな、それがあれば宗像組の株が上がるのは間違いない」

    沢村が「死んだ」と聞かされて

    沢村「つーかおまえバンバンバンバン撃ってる奴がえらそうに言ってんじゃねえぞ。死んじまったら何にも聞き出せねえじゃねえかよ」
    相馬「それは……兄弟が死んだって聞いたから、頭にきたんだよ」

    それぞれの担当

    沢村「頭のいいおまえは考えろ。動き方も考えろ、動くのもおまえだ」
    相馬「おまえは何やんだよ?」
    沢村「俺は……見守る!」

     

    【横浜】島木さんは、どの面下げてラーメンを食べに??

    【ラーメン屋宗像丸】宗像、沢村、相馬

    • 沢村、相馬:これからは「親父」と呼ばせてもらいます。店でも。

    神棚に手を合わせる3人。開店準備。⇒開店。

    島木が「客として」来店。
    他の客が全て帰った後に……

    宗像、島木を蹴っ飛ばし。
    島木は銃を向ける!!

     

    で……続く!!!

     

     

    スポンサーリンク

    東洋会の流れ

    【岩崎拠点】静香を救出する!!

    【岩崎拠点】直政、直江、ほか組員

    静香を無事救出。

     

    【向井邸】おかえりなさい、晴恵さん

    【東洋会】向井、晴恵

    帰って来た、息をしていない晴恵。

     

    【向井邸】今はまだ喪に服す時、行動はそのあとで

    【廊下】江田、平部、直江、馬場、宗像

    • 平部:(直政からの連絡)昨夜、宗像に託した。誰のせいでもない。

    平部「返しは、姐さんしっかり見送ってからだ。それまで喪に服してくれ」

     

    【葬儀場】晴恵さんの葬儀は、家族葬。

    【葬儀場】江田、直江

    • 直江:向井会長の意向で「晴恵の葬儀は、家族葬」。賑やかに送ることはできなかったのか?
    • 江田:守ってやれなかった気持ちは、俺たち以上に大きい。静かに送ってやりたいのだろう。

    黒須、本橋が弔問。
    ●向井、黒須

    向井「八王会がこんなチンケな絵、描いたと思っとらん。それより、黒須。シロタはまだ出てこれんのか?」
    黒須「あと、半年ばかりかと」
    向井「長いな。出てきたら一杯やろうと伝えてくれ」

    ーーー

    【廊下?】江田、直江、黒須、本橋

    • 黒須:家族葬なのに、急な訪問失礼。
      横山たちは必ず見つけ出す。
    • 江田:岩崎が「本部長の猪俣が裏で絵をかいてる」と。そちらも調べてください。

    黒須、本橋帰る。

    • 直江:「猪俣は黒須の座布団によく思っていなかった」という噂。執行部が関与しているなら、八王会も大騒ぎ。
    • 江田:猪俣が生きていたら。

     

    【向井邸】ラーメンを食す……その1

    【向井邸】向井、宗像

    向井:ラーメンを作る。
    《回想:幼少期》向井、晴恵、直政、宗像

    向井、宗像:ラーメンを食す。

    向井「店は儲かってるのか?」
    宗像「はい、常連さんも増えてきました。姐さんに色々教えてもらったおかげです」
    向井「あいつ、おまえのこといつも心配してた」

    宗像組、立ち上げについて

    宗像「江田が話してた組の事ですが、話のもうと思っています」
    向井「そうか。おまえが組を構えてくれりゃあ東洋会も安泰だ。なあ」
    宗像「……結構、ムチャするかもしれませんが」
    向井「構わん。わしも昔はムチャばかりしてた」
    宗像「横浜烈士会ですか」
    向井「ああ、横浜烈士会はわしのガキの頃のヒーローだった。わしら貧乏人に米軍から物資をかっぱらってな、分け与えてくれた。わしは、そんな烈士会に憧れてやくざになったんだ。だがな、その烈士会がいつの間にか仁義を捨てて金ばかりに走って、わしはそんな会に嫌気がさして、あっさり解散したんだ」
    宗像「潔い生き様ですね」
    向井「聞こえはいいが、実のところは裏の巨大な勢力に潰されたんだ。横浜烈士会の夢は、日本制覇だった。わしは今でもその夢を見てえと思ってる」
    宗像「ハマから日本制覇……夢で終わらせたくないですね」

    ●外で待ってる沢村、相馬について

    向井「見込みあんのか?」
    宗像「俺より、あると思います」
    向井「そうか、この歳で楽しみが増えた」

     

    【寺】ラーメンを食す……その3

    【寺】東洋会幹部、会長家族
    晴恵の法要法事。

    【廊下】江田、宗像

    • 江田:組を持った気分は?
    • 宗像:親父(向井)の背中が小さく見えた。側にいたいと思った。

    みんなで、ラーメンを食す。

    ●これからの行動について

    • 向井:近々、小倉の「門司一家に解散命令がでる」これに対して動く。
    • 江田:すでに現在、小倉には「上杉組若い衆が入っている」。
      宗像に行かせようと思っている。
    • 直江:(立候補するも却下される/知り合いもいる)

     

    【外】直江、馬場

    • 馬場:直江が小倉に行くの1番スムーズと思われるが。
    • 直江:宗像が行けばケンカになるかも、だからそれが狙いかも?

    馬場「それより、大変な情報を耳にしたんですが」
    直江「なんだ?」
    馬場「カシラ(江田)。深刻な病気、抱えてるみたいです」
    直江「深刻な病気??」

     

    【寺内】向井、直政

    • 直政:母(晴恵)の死は防げなかったのか?

    直政「俺は今回ほど、自分がやくざであったなら、って思ったことはありませんでした」
    向井「おまえをやくざにしたくない、と言ったのは晴恵だ」
    直政「ずるいですよ、父さん」
    向井「おまえに、晴恵のような覚悟があるのか?」

     

     

     

    スポンサーリンク

    八王会の流れ

    【黒須組】猪俣は行方不明、岩崎は東洋会に。

    【八王会】黒須、本橋

    • 本橋:「東洋会会長夫人が死体、娘は無事」と報告。
      猪俣は昨夜から連絡がつかない。岩崎は、東洋会にいる。

    黒須「裏で絵描いてたのを、認めてるようなもんじゃねえか」
    ~~~~
    黒須「親父が留守な時に。執行部がたいそうなことしてくれたな」
    本橋「カシラに対抗しようとしてた形跡はありましたからね」

    ビルドアップ(堀田)
    ・今のところ「金」は持っている。
    ・警視庁から目を付けられており、先は長くない。

    黒須「どうしようもねえな、猪俣のやつ。そんなカタギに振り回されやがって」

     

    【葬儀場】晴恵の葬儀に列席し、向井会長と話す。

    【葬儀場】黒須、本橋

    ↑『東洋会の流れ』を参照。

     

    【電話】花岡から「横山兄弟の居場所」を聞く。

    黒須、花岡と電話。

    ↓『真道組の流れ』を参照。

     

    【黒須組】太田をやったのは宗像。そして組を構える…

    【八王会】黒須、本橋

    • 本橋:(資料を渡し)宗像が、ビルドアップの太田をやったのは間違いない。
      宗像は烈士会の1人。その宗像が組を構える
      (=執行部の上杉の出所が伸び、内部の足固めとして江田が提案)。

     

     

    スポンサーリンク

    真道組の流れ

    【大阪】八王会の立場を考える、恩田。

    【大阪/恩田組】恩田、金田

    金田「でも、八王会もかっこ悪い話で。しょうもないですね」
    恩田「黒須も必死や。そういう男は助けたらんとのう」

    (ふむ、この伏線よ(╹◡╹)!)

     

    【大阪】花岡組に助けを求めきた横山兄弟。情報をさらに……

    【花岡組】(電話)花岡、黒須

    • 花岡:横山兄弟のヤサを発見した!
    • 黒須:東洋会に情報を流すので、そのまま監視を。

    切電。

    • 辻本:昨晩、横山から「韓国に逃げるルート無いか?」と連絡あり。その後すぐに尾上に連絡。
    • 花岡:身の危険を感じているのか?
    • 尾上:「東洋会には烈士会がいる」ので危険を感じているでは?

    ⇒花岡、すでに恩田への連絡済み。

    尾上「カシラからでっか。そない、東洋会ってすごいんでっか?」
    花岡「大きさからいうたら、東は八王会やが、東洋会の会長はうちの五代目とも深い仲らしい。なんぞ因縁があるようなことは聞いたことがあるか、それなりの極道なんやろう、向井会長も」

    • 花岡:八王会の顔も立てて、恩を売っておくのもあり(黒須から直々の連絡)。

     

    【島木】横山兄弟戦前に、すでに金を持ち身を隠してた…

    【大阪】島木

    • 島木:(2億円もって)誰かに連絡。

     

    【恩田組/島木】島木、恩田に2億円を渡す。

    【大阪】島木、恩田、金田

    島木、「2億円」を渡す。

    • 島木:(恩田に)ホンマに守ってくれはるんですか?
    • 恩田:おまえ次第。
      北九州を「東洋会」も狙っている。おまえの裁量でかき回せ。

     

     

    スポンサーリンク

    横山兄弟の流れ

    【大阪】晴恵さんは、凄かった……!

    【大阪/横山兄弟拠点】横山兄弟、医者

    • 横山彰:医者に足の傷の手当をしてもらう。

    医者帰る。
    ▼「3億円が本物であった」話。(『CONNECT は覇者への道2』

    茂「あのばあさん、かっこよかったもんなあ。向こうも本気で、あの孫娘助けたかったちゃうんか」
    彰「あのばあさん、よう夢に出るわ」
    茂「殺した相手はよう出てくるやん」
    彰「いや、あのばあさん、ちょっと違う。夢ん中で俺を殺しに来るんや」
    茂「なんとなく分かるわあ、えらい迫力やったもんなあ」

     

     

    【道】横山茂が辻本を刺した後…どうするか?

    【道/駐車場】横山兄弟、島木

    横山兄弟、島木、これからの行動について。

     

    【大阪】沢村を拉致してきた後:運気が落ちた話

    【監禁場所】沢村、横山彰

    彰「俺はな、おまえにボコられて運気が落ちたんや」
    沢村「そん時にやくざやめりゃ良かったじゃねえか」
    彰「やくざも辞めて人間も辞めたんや」

    島木、茂、入室。
    沢村、島木に煽り。島木は沢村にビンタ!

    【マンション入り口】島木、茂

    • 島木:彰の監視。「沢村が人質にしとく」と切り札になる。

     

     

     

     

    聖地巡礼!

    • 【烈士会拠点】岩崎の手当て/カット前

    マグロ卸のフィッシャリーズテラス:東京都中央区

    connect覇者への道2_マグロ卸のフィッシャリーズテラス

     

    • 花岡と黒須が電話/の前

    通天閣本通商店街:大阪府大阪市浪速区

    CONNECT覇者への道3_通天閣本通商店街

     

    • 沢村、相馬が大阪に到着、島木と合流した場所。

    新世界市場:大阪府大阪市浪速区

    CONNECT覇者への道3_新世界市場

     

    • 花岡組事務所出た直後。尾上が島木に指示(澤村、相馬)。

    第一下川ビルディング:東京都大田区

    CONNECT覇者への道3_第一下川ビルディング

     

    • 大阪に着いて、沢村と相馬が食べたラーメン屋

    唯一無二のらぁ麺専門店 イ袋ワシづかみ:大阪府大阪市天王寺区

    CONNECT覇者への道3_唯一無二のらぁ麺専門店 イ袋ワシづかみ

     

    • 島木の誘導で、道具屋にいく道。

    ドングリ ケーキ・お食事(付近):横浜県横浜市中区

    CONNECT覇者への道3_ドングリ ケーキ・お食事(付近)

     

    • 横山茂が辻本を刺した場所。
    • その後、横山彰と島木と合流する場所

    土浦駅前の駐車場~うまい家(付近):茨城県土浦市

    CONNECT覇者への道3_土浦駅前の駐車場~うまい家(付近)

    CONNECT覇者への道3_土浦駅前の駐車場~うまい家(付近)

     

    • (作中は夜)大阪から帰る夜。沢村と相馬が話していた場所。

    相合橋:大阪府大阪市中央区

    CONNECT覇者への道3_相合橋

     

    • 晴恵の法要法事の寺。

    真照寺:神奈川県横浜市磯子区

    CONNECT覇者への道3_真照寺

     

    • ラーメン屋『宗像丸』

    つけ麺専門 清麺常藤:東京都練馬区

    CONNECT覇者への道1_つけ麺専門 清麺常藤

     

     

    名言・名セリフ!

     

     

    まとめ

    【大阪】誘拐と烈士会‐後編/掃討ために大阪へ向かう沢村と相馬。各陣営の策謀。
    これは、ラーメンが食べたくなる作品だ!!(大声)

    1~3まで見て、収束する3が一番おもしろい!

    晴恵さんのカッコ良さ!!!!
    あんな行動をとれる凄み、迫力、極道の妻です。

    沢村、相馬コンビの掛け合いが良い!バディ感をこれからもより期待。
    宗像さんはガラケー!(3に限らず)

    がっつりとラーメンを食すシーンが3回も出てきます!
    空腹時に見るとラーメンしか考えられなくなるという、ラーメン誘導作品(/・ω・)/

     

    宗像さんの幼少期、思い出良いです(^-^)
    直政さんと同じように育ててもらえて(差別されることもなく)。
    拾われてここまで普通に育ててくれてるので、もうそれだけで涙。

    こうなると、2人の中高学生の時はどんな感じだったのかも気になります。

    (※注意:以下、3まで見た時点の私の妄想なのです—-)

    直政さん、極道入りする?!

    直政「俺は今回ほど、自分がやくざであったなら、って思ったことはありませんでした」直政(2)「おふくろは、いつも肝心な時は清蔵さんだな」

     

    清蔵さんに任せたのに結局はダメで。
    「もし自分がやくざだったら、母の死は回避できたのでは?」と極道入りする。
    (たぶん周りの後押しがある/実子なので担ぎ上げられる?_?)

    だがしかし、すでに社長であるように「やくざ適性は無い」。
    (それが分かっているから、ご両親は止めていたのでしょう??)

    実子の直政さんと、我が子のように育てた宗像さん!!
    この2人が激突してくれると、とても楽しいし盛り上がる!!

     

    東洋会の内部分裂の兆し?!

    小倉入りの件で「直江では宗像」。
    こういうところから、少しずつ内部は壊れていくのです。

    江田さんが病気なので、長くはもたないと。
    新進気鋭の宗像組は、江田さんのバックアップを失い、立場が揺らぎ…?( ˘ω˘ )?

    —-

    と、ここまで想像をかきたてられるので、
    『CONNECT 覇者への道』はとても見ごたえがあります!!

     

     

     

     


     


     

     

     

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク