任侠作品織田同志会 織田征仁

『織田同志会 織田征仁 第ニ章』うちはヤクザじゃねぇ。過ぎた夢を語る趣味もねぇ

織田同志会 織田征仁第二章 織田同志会 織田征仁
任侠作品『織田同志会 織田征仁 第二章』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

スポンサーリンク

概要

あらすじ

相模会の川重(原田大二郎)のもとに横浜港署の署長・岩村(井田國彦)が現れ、相模会の解散を要求。
川重は、相模会に裏切り者がいるのではと、組員たちに捜させることに。
候補に挙がったのは、織田同志会の杉田晋作(青木玄徳)の父親で相模会では古参の杉田圭作(飯島大介)だった。
相模会は圭作を連れ出そうとし、その現場に居合わせた晋作は、相模会の組員を殴って逃走。
圭作の身柄を織田同志会で匿うこととなった。
織田征仁(的場浩司)は川重に呼ばれ、圭作の身柄を要求されるが、断固として拒否。
相模会と織田同志会による、全面戦争が始まろうとしていた―。

(引用:youtube

キャスト・スタッフ

的場浩司
萩野崇 青木玄徳
伊崎右典 脇知弘
品川拓哉 舘昌美
川本淳市  宮川浩明
彩川ひなの 宮本大誠
井田國彦 飯島大介
水沢有美 佐藤藍子
大鶴義丹 松田優
原田大二郎

脚本:花形怜
監督: 藤原健一
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2020アドバンス

(引用:youtube

 

 

 

スポンサーリンク

ストーリー

『織田同志会 織田征仁』⇒おしゃれシーン→相模会、横浜港署長に解散を迫られる→小野田、梅原、利権について→相模会、身内に裏切者がいるのでは?→杉田家エピソード→相模会の人たち、圭作を連行しようとする→杉田親子、織田同志会へ逃げる→相模会、状況把握におこ→織田同志会、ほのぼの→相模会、織田同志会のキャバクラに殴り込み→陳さん、相模会に脅される→横浜港署長と金狼会のたくらみ→織田同志会エピソード→河重、決意→警察、動く準備→織田同志会と相模会の話し合いは決裂→それぞれ、戦争準備→入院中のリュウ、拉致される→杉田親子エピソード→晋作一人で殴り込み→織田同志会、集結からのどんぱち→桜井、河重に金狼会と署長が繋がってる情報を渡す→まだ戦争は終わってない→

⇒第3章へ続く

 

スポンサーリンク

登場人物

織田同志会

会長:織田征仁
副会長:小野田勝利
構成員:杉田晋作
構成員:矢島達也
構成員:高畑リュウ
構成員:大木幸次
構成員:松浦竜一

金狼会

会長:佐久間昇
副会長:田辺博史
組員:ヒダカ
組員:ヤマグチ

相模会

(今でも100人を超える構成員がいる)
会長:河重義春
若頭補佐:堂本力也

組員:ミツオカ
組員:マシロ

猪瀬組

相模会若頭/組長:猪瀬義男
組員:杉田圭作

横浜港署

署長:岩村輝幸
組織犯罪対策課刑事:桜井栄一

その他

元天道会若頭補佐(現:情報屋):梅本考也
元神谷組組長(現:不動産ブローカー):神谷昴
不動産屋:陳光子
バーの店長:高木香澄

織田同志会 第二章_相関図

 

 

スポンサーリンク

ココが好き!

【舞台】横浜
【バーの名前】FIRST
【神棚】織田同志会事務所

 

 

ドンパチ!

楽しいのは後半から!(中盤までほとんど無い)
みんなそれぞれ、活躍しているシーンがあって良い!!

相模会は、金属バット多め。
織田同志会は。刃物が多め。

 

人物いろいろ

小野田さん

梅原さんとの話し合いの後に、一人になってコーヒー?飲んで、ニヤ……とする表情が良い!

相模会

「相模会の賭場が、ガサ入れされるかも?!」
「身内に情報を漏らしている奴がいるのでは??」

疑心暗鬼状態な時に……

河重「まさかとは思うが…おめぇらの中にはいねぇだろうな

金狼会の企みが見事にハマってしまって、すごく翻弄されてて良い。

 

杉田家

【父・圭作】:(相模会構成員)

・薬と施設にいれるのを検討するレベルの認知症
・服役経験、有り
・料理が上手(やきそば作ってる)
・先代の名刺をネットオークションで売る。(厳重注意を受けた)
・若衆に金をせびる

【子・晋作】:(織田同志会構成員)

・優しい
・仲間想い
・金狼会の引き渡しに応じない→金属バットで返り討ち

最後にリュウを助けに一人で乗りこんでるところ、カッコイイです!

晋作「やれるもんなら、やってみろ!」

 

圭作さん、先代の名刺をネットオークションで売る!!

あの家ってインターネット繋がってるの?!(家がレトロなので意外)スマホなのかな?ネットオークションで売買できるほどの知識はあるんですね?!誰かにやってもらったのかな?そもそも名刺って、いくら位で売れるのですか?!

と、驚きと笑いが。気になってしまった。

(相模会からすると、認知症の部分はみえず、常に酔っぱらいという認識なのかな?)

ほっこりする

認知症だけど、時々、普通に戻ったりするから切ない。

・焼きそばを作っている
・子供の頃のキャッチボール回想
・花札して同志会に馴染む。
・おはぎ買ってきて、晋作を気遣ってたり。

前回の『織田同志会 織田征仁』でも、圭作さんはだらしない人(認知症込みで)として描かれているけど、色々と気遣ってたり、元々の人柄や性格は良いっぽい。この親子、お互い気にかけてて素敵。

こんなの見せられたら「この人……もう死んじゃうんじゃない?」と私は思ってしまうわけです。

 

 

スポンサーリンク

その死亡フラグは……?

杉田親子。

リュウを助けに行く前に、二人で仏壇(圭作の妻/晋作の母)の前に手を合わせる。

圭作「俺たちの息子は立派に育ったぞ」
圭作「母ちゃんの事、長い間待たせちまったな。と、これで俺もやっと……向こうへ逝けるよ」
晋作「腹が減っては戦はできん……おはぎ1個じゃあ身体がもたねぇ」

「これは、もう死んでしまう……!!さすがに回避不可??」と思われたが、織田同志会の人間なので、むちゃくちゃボコボコにされても死にません。

(逆に考えると、もし死んでしまうなら、ストーリー的にキーポイントなのでしょう?)

 

スポンサーリンク

主題歌

「夜の果てに吹く風よ」
唄:坂本つとむ
作詞:森 浩美
作曲:坂本つとむ
編曲:森 拓人
ピアノ奏者:片岡英昭

 

スポンサーリンク

好きなセリフ!

【河重】「権力の犬が……」
【猪瀬】「組織を裏切る理由は、金か女かのどちらかだ」
【河重】「猪瀬……残った連中の面倒は、お前が見てやってくれ」
【征仁】「うちはヤクザじゃねぇ。過ぎた夢を語る趣味もねぇ」
【河重】「本気で、本気で相模会を敵に回すつもりだな」
【征仁】「晋作は俺たちの家族だ。家族の親父、守んねぇなんて馬鹿な話があるか」
【征仁】「おまえら、俺の名前覚える必要ねぇぞ。今からここで、全員死ぬんだから」
【桜井】「岩村は、越えてはいけない線を越えちまった」

 引用:織田同志会 織田征仁 第二章

 

スポンサーリンク

まとめ

杉田親子の回。

この2人を観察するのです!
「切ない……晋作、優しい~、同志会のみんな優しいよ~~え?ちょっとこれ、フラグ立ちすぎじゃないですか?え?え?ああああ……よかった!みんな……ありがとう」そんな感じです。

後半には、相模会と織田同志会がぶつかるので、殴る蹴る!ザクザク刺すよ!なシーンはあるけど、
基本は杉田親子です。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク