任侠作品織田同志会 織田征仁

『織田同志会 織田征仁 第三章』全員つぶして、シノギも奪い取る。……それが織田同志会だ

織田同志会 織田征仁第三章 織田同志会 織田征仁
任侠作品『織田同志会 織田征仁 第三章』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

【公式予告編】主演:的場浩司。またひとつ伝説が−『織田同志会 織田征仁 第三章』

スポンサーリンク

概要

あらすじ

相模会の川重(原田大二郎)のもとに横浜港署の署長・岩村(井田國彦)が現れ、再び相模会の解散を要求する。
川重は岩村が金狼会との関係をネタに解散を拒否。岩村は川重を詐欺で逮捕してしまう。しかし、連行中に川重が岩村を殺そうとし、射殺されてしまう。
織田同志会では一連の騒動に警察と金狼会の癒着を疑う。織田征仁(的場浩司)は相模会の動向を探り、杉田晋作(青木玄徳)の父親・杉田圭作(飯島大介)が狙われる可能性がある為、国外逃亡を支援するが・・・。

(引用:youtube

 

キャスト・スタッフ

的場浩司
萩野崇 青木玄徳 伊崎右典
脇知弘 品川拓哉 舘昌美
川本淳市 宮川浩明 彩川ひなの
宮本大誠 井田國彦 飯島大介
水沢有美 佐藤藍子 大鶴義丹
松田優 原田大二郎

監督:藤原健一
脚本:花形怜
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2020アドバンス
(引用:youtube

 

 

ストーリー

『織田同志会 織田征仁 第二章』⇒いつものおしゃれシーン→相模会、ハメられた事実を把握→岩村、河重に解散を要求→河重、岩村が金狼会との関係を突きつけるも逮捕の流れ→連行中、河重は銃を奪い、岩村を殺そうとするも逆に射殺される→織田同志会、これからについて→征仁、バーで梅本・神谷から情報を→猪瀬、堂本にこれからの相模会のことを言う→陳、金狼会に脅される→圭作を海外へ逃がす準備→圭作、相模会の構成員?に刺され死亡→着々と、中華街の利権が金狼会のものに→織田同志会、署の前で演説からの岩村と征仁、あとで話し合うことに→征仁、まちあわせで襲撃を受けるも返り討ち、拷問→猪瀬、征仁に金狼会倒す共闘を提案→征仁、これを拒否するが、猪瀬は征仁に頭を下げて頼む→佐久間、晋作に電話で呼び出し→晋作、大木、金狼会にハメられ→織田同志会VS金狼会→みんなで、大木の元へ→織田同志会、岩村を拉致(岩村は中華街の入口に吊られる)→梅本と神谷の解説パート→桜井、征仁に電話(桜井の裏には、堂本)→大木の死を受け止め前へ進む

 

⇒第4章へ続く

 

 

登場人物

織田同志会

会長:織田征仁
副会長:小野田勝利
構成員:杉田晋作
構成員:矢島達也
構成員:高畑リュウ
構成員:大木幸次
構成員:松浦竜一

金狼会

会長:佐久間昇
副会長:田辺博史

相模会→相模連合

(会長死亡により、組員が流れる)
会長:河重義春
若頭補佐:堂本力也

猪瀬組

相模会若頭→相模連合会長/組長:猪瀬義男
(役職?):ミツオカ
組員:杉田圭作

横浜港署

署長:岩村輝幸
組織犯罪対策課刑事:桜井栄一

その他

元天道会若頭補佐(現:情報屋):梅本考也
元神谷組組長(現:不動産ブローカー):神谷昴
不動産屋:陳光子
バーの店長:高木香澄

 

織田同志会 織田征仁第三章_相関図

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク