任侠作品極道の紋章レジェンド

『極道の紋章 レジェンド 第十九章』わしが一人で来たんは、穏便にコトを済ませたかったからや

極道の紋章レジェンド第十九章 極道の紋章レジェンド
任侠作品『極道の紋章 レジェンド 第十九章』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

 

【公式予告編】『極道の紋章 レジェンド 第十九章』2024年2月25日DVDリリース

contents
  1. 概要
    1. あらすじ
    2. キャスト・スタッフ
  2. ストーリー
  3. 登場人物
    1. 義真会
      1. 前崎組
      2. 五代目川谷組(大阪
      3. 橋本組(名古屋
      4. 楠木組
    2. 関東睦会
      1. 弘和会
        1. 黒岩組
        2. 岸谷組
        3. 深澤組
        4. 嶺井組
      2. 啓仁会
      3. 木嶋組
      4. 菅沼組
    3. 道場組
    4. 緒方組
    5. 増田組
    6. 奥羽連合会
      1. 仙波一家
      2. 松岡組
    7. その他
      1. 大阪府警
  4. ココが好き!
    1. ドンパチ!
      1. 増田組→緒方組
      2. 【横浜】弘和会組員2名→東堂/津浪→深澤
      3. 【福岡】???→赤井
      4. 【福岡】中川、組員2名 vs 増田、組員1名
      5. 【福岡】増田、増田組組員4名→芝村
    2. 義真会の流れ
      1. 【福岡】緒方組と増田組の手打ち。
      2. 【横浜】木嶋、津浪を訪ねる。
      3. 【横浜】奥羽連合「何かあれば助ける」!
      4. 【大阪】東京進出について、意見が分かれる。
      5. 【大阪】島谷が「任意同行」。
      6. 【大阪】呼ばれてきてみたら、西条はこう言う。
      7. 【大阪】分断工作を図られ、話はまとまらずに終わる。
      8. 【福岡/大阪】小野田は、こっそりと芝村に連絡する!
      9. 【大阪】芝村、護衛をつけずに出かける。
      10. 【大阪】芝村と連絡がつかない><
    3. 関東睦会の流れ
      1. 【木嶋/黒岩】黒岩が望むこと、木嶋が望むこと。
      2. 【都内】菅沼は、羽佐間とお隣さん同士なので…。
    4. 弘和会の流れ
      1. 【東京】(増田→義真会の)電話を終えた後:増田組には関せず。
      2. 【東京】
      3. 【電話】東堂の襲撃に失敗して…。
      4. 【海津/西条】海津は18の功績で昇進した!
      5. 【東京】関東睦会の再編成は、まだ進まず。
      6. 【電話】増田から襲撃を受けたと報告後:増田組には関せず②
    5. 福岡(緒方組/増田組)の流れ
      1. 【緒方組/増田組】緒方組と増田組の手打ち。
      2. 【緒方組】赤井が撃たれた後:義真会に頼らずに行動!
      3. 【増田組】襲撃を受けた後:深澤に助けを求める。
      4. 【緒方組】小野田、芝村にこっそり連絡する!
      5. 【増田組】増田、芝村と会う約束をする。
  5. ★星の話!
  6. 聖地巡礼!
  7. 名言・名セリフ!
  8. まとめ
スポンサーリンク

概要

あらすじ

水面下で蠢く戦争の行方は―

九州戦争、再燃!
連合化を画策する関東睦会に義真会は―
——————————————————————————————

【INTRODUCTION】
大人気任侠シリーズ「極道の紋章」レジェンドシリーズ第十九弾。
本格的な関東進出目論む義真会に立ちはだかる警察と関東睦会。
九州で巻き起こる抗争に暗躍する巨大組織の本当の思惑とは―

【STORY】
以前より津浪が相談を受けていた、緒方組と増田組の抗争を止めるため福岡に向かう義真会。
一方、関東では啓仁会の崩壊によって、啓仁会大幹部・羽佐間が前崎の舎弟になったことにより、着実に関東進出を進めている義真会を危惧する弘和会・黒岩が、関東睦会を連合組織に再編成することを提案。
その最中、福岡で何者かによる緒方組幹部が狙撃、増田組の犯行を疑い抗争が再燃。
義真会の介入により抗争が沈静した福岡で、陰で糸を引く巨大組織とは―。


(引用:youtube

キャスト・スタッフ

【CAST】
白竜
松田一三
國本鍾建
小沢和義
本宮泰風

【STAFF】
監督:片岡修二
発売元:極道の紋章レジェンド製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント
©2024 極道の紋章レジェンド製作委員会

(引用:youtube

 

 

ストーリー

『極道の紋章レジェンド18』→【福岡/店】\増田組が暴れている!/→♪オープニング♪→【福岡/店】芝村、前崎、衣川、小野田、増田、ほか増田組組員→【東京/弘和会】黒岩、岸谷、深澤、峯井→【横浜/津浪事務所】津浪、木嶋→【道】木嶋、深澤→【東京/弘和会】黒岩、木嶋→【横浜】\東堂、弘和会から襲撃を受ける!/→【電話】黒岩、深澤→【横浜/店】津浪、前崎、仙波、松岡→【津浪事務所】★津浪、前崎→【義真会】芝村、前崎、橋本、新垣、楠木、ほか幹部たち→【義真会廊下】島谷、佐伯→【取調室】西条、戸倉、島谷→【電話】西条、海津→【義真会】芝村、前崎、橋本、新垣、島谷、酒井、佐伯→【関東睦会/定例会】黒岩、木嶋、菅沼、ほか幹部たち→【東京/弘和会】黒岩、峯井、深澤、海津→【福岡】小野田、赤井、中川→【緒方組】衣川、小野田、中川→【道】\中川、組員2名 vs 増田、組員1名/→【電話】増田、深澤→【電話】黒岩、深澤→【電話】小野田、芝村→【福岡/拠点】増田、組員たち4名→【電話】芝村、増田→【福岡/拠点】\増田陣営(増田、組員4名)、芝村/→【電話】前崎、津浪→【福岡】\芝村、撃たれる!/→

 

⇒第二十章へ続く。

 

 

登場人物

・津浪祐史
芹沢勇

義真会

義真会会長:芝村幸吉

前崎組

義真会理事長・前崎組組長:前崎徹雄
前崎組若頭:島谷英輔

五代目川谷組(大阪

五代目川谷組組長:新垣隼人
五代目川谷組若頭:酒井譲二
五代目川谷組組員:佐伯亮太

橋本組(名古屋

橋本組組長:橋本勝
橋本組若頭:近藤祐介

楠木組

楠木組組長:楠木重信

 

関東睦会

弘和会

弘和会会長:若松寛

黒岩組

弘和会若頭(会長代行)/黒岩組組長:黒岩重成

岸谷組

弘和会幹部:岸谷満男

深澤組

深澤組組長:深澤武雄

嶺井組

嶺井組組長:嶺井勝治

啓仁会

啓仁会会長:鷹森烈堂(18で死亡)
啓仁会幹部(のち前崎組舎弟):羽佐間賢二

木嶋組

木嶋組組長:木嶋良平

菅沼組

菅沼組組長:菅沼章

 

道場組

道場組組長:東堂俊介

 

緒方組

緒方組組長:緒方康浩
二代目緒方組組長:緒方浩一郎

緒方組若頭(組長代行):衣川春樹
緒方組若頭補佐:小野田正彦
緒方組組員:赤井宗孝
緒方組組員:中川和義

 

増田組

増田組組長:増田康隆

 

奥羽連合会

仙波一家

奥羽連合会会長/仙波一家総長:仙波和之

松岡組

奥羽連合幹部/松岡組組長:松岡雄大

 

その他

神奈川県警組織犯罪対策課・警視:海津幸三郎(18の功績で昇進)

 

大阪府警

大阪府警組織犯罪対策課・警部補:西条大介
大阪府警組織犯罪対策課:戸倉裕之

 

極道の紋章レジェンド第十九章_相関図

 

 

ココが好き!

ドンパチ!

増田組→緒方組

【福岡/店】増田組が暴れている!

ボーイと揉めて赤井、中川登場。
津浪、芝村、前崎、芹沢登場して、対処。

▼緒方組は誠真会と戦ったのは『極道の紋章レジェンド 第二章~第三章』。

  • 誠真会は、弘和会を後ろ盾につけて猛攻撃!
  • 津浪は「緒方組初代」と旧知の間柄。緒方組に加勢し、誠真会を排除。⇒弘和会の九州進出を阻止!!
  • 芝村は「(緒方実子)浩一郎」と兄弟盃
  • 跡目を継いだ浩一郎は、福岡県警に逮捕服役

 

 

【横浜】弘和会組員2名→東堂/津浪→深澤

【外】
東堂、弘和会組員2名から発砲を受ける!
東堂も発砲し返して、弘和会組員2名倒れる。

その後、深澤が東堂を狙いにきた。
ところをさらに、津浪が深澤へ発砲!!
深澤は逃亡。

 

【弘和会組員2名……死亡】
【深澤……右手負傷】

 

▼《回想》黒岩が東堂に「次会う時は敵同士だ」と言ったのは『極道の紋章レジェンド 第十八章』。

 

 

津浪「黒岩は本気で、関東をまとめる気や」

 

【福岡】???→赤井

【福岡/??】小野田、赤井、中川

  • 小野田:増田組をぶっつぶす!!
  • 赤井、中川:お互いに手を出さない約束をした。間に立ってもらった芝村の叔父貴にも申し訳が立たない。

「道具の仕入れ」を待っていたところ…
赤井、撃たれる!!

 

【赤井……意識不明】

 

【福岡】中川、組員2名 vs 増田、組員1名

中川、組員2名 vs 増田、組員1名

増田「ここらはわしらのシマうちたい。きさん、ケンカ売りにきたんか」

中川、ドスを抜き…対峙。
増田は丸腰。組員を盾にうろたえ!
組員を置いて増田は逃亡。

殴る蹴るで、ボッコボコにされる!!

 

【福岡】増田、増田組組員4名→芝村

【福岡/拠点】増田陣営(増田、組員4名)、芝村

  • 増田:ケジメつけるなら相手が違う。手打ち破りしたのは緒方組だ!
  • 芝村:先に緒方組に手を出したのはそっちだ!撃たれた赤井はまだ病院。

⇒増田、組員たちに確認しても心当たりなく。

芝村「わしが一人で来たんは、穏便にコトを済ませたかったからや。うちのもんに知れたら、戦争になるんやぞ」
増田「穏便ってどけんすっとな?」
芝村「赤井はじいた人間の絶縁処分、見舞金1000万!それと、おまえにも指ぐらい落としてもらわんとのう」
増田「それのどこが穏便じゃい!」

増田、芝村に銃口を向け(組員たち4名も芝村に向け)対峙!!

増田「勝ち目はなかぞ」
芝村「弾けるもんなら、弾いてみんかい」
増田「きさん、死ぬぞ」
芝村「おお、そうなったら義真会が相手じゃ!理事長の徹雄が兵隊連れておまえら皆殺しに来よる。ここにおる奴全員じゃあごゴラァ、んなことも分からんのか!」

増田「銃を下ろせ」と指示して、自身も銃をおろす。

芝村「わしの言うた条件のむんやな?」
増田「それはできん!」
芝村「なんやと」
増田「身に覚えなかちゃけ。詫びはいれん!ここまできて、嘘言わんばい」
芝村「もし、わしを騙したら」

  • 増田:分かっている。緒方組に話聞いて、よく調べてくれ。

増田組たちは帰る。

残された芝村に、スナイパーが発砲!発砲!

 

で、続く……!

 

 

 

スポンサーリンク

義真会の流れ

【福岡】緒方組と増田組の手打ち。

【福岡/店】芝村、前崎、衣川、小野田、増田、ほか

  • 増田:(衣川に)よそ者である「義真会」を福岡に入れるな!<(`^´)>
  • 前崎:弘和会を福岡に入れてるらしいが、弘和会はよそ者では?あと、芝村は「緒方二代目浩一郎」と五分兄弟分なのでよそ者ではない。

増田は「弘和会の誰とも盃を交わしていない」。
前崎に促されて、増田は深澤に電話。

【電話】前崎、深澤

  • 前崎:増田を推しているのは本当か?緒方組にちょっかい出す気なら、うちが相手になる。
  • 深澤:上等だ!今から兵隊連れて博多まで行ってやる!

峯井と代わる。⇒峯井と増田

  • 峯井:簡単に兵隊など出さない。

切電後、津浪入室。

  • 芝村:弘和会はまだ動かない。

津浪「いや、あいつら信用できん。今のうちにこいつ殺して埋めてしまえ」
増田「えっ( ゚Д゚)?!」
津浪「今、消してしまえば弘和会が九州に入る意味はなくなるやろ。殺せ」

増田、土下座して津浪、衣川、小野田に謝罪。

  • 衣川:許す。こっちから手は出さない。
  • 増田:約束する!
  • 津浪:次はころす。

増田組は帰る。

  • 芝村:増田は納得はしてなかった。これ以上揉めて衣川まで警察に逮捕されてしまっては、緒方組をまとめる人がいなくなるので、あれでよかった。
  • 前崎:弘和会は動かない(津浪の考え)。
  • 津浪:黒岩は他で忙しい、九州まで手は回らない。

▼啓仁会が関東睦会を除名後、鷹森が亡くなったのは『極道の紋章レジェンド 第十八章』。

  • その後に、啓仁会の(関東第二組織)縄張りを巡り、争奪戦。
  • 前崎は「啓仁会幹部、羽佐間」に舎弟盃を下ろし取り込んだ。
  • 黒岩は「親睦団体から連合組織にしょう」とする動き。

 

 

【横浜】木嶋、津浪を訪ねる。

【横浜/津浪事務所】津浪(芹澤)、木嶋

  • 津浪:関東睦会の再編成について。
  • 木嶋:俺は言ってない、誰から?地獄耳!カマかけている?「前崎が啓仁会のシマに入り込んできているので、睦会には対抗策が必要だ」と察してますね?

《回想》関東睦会で盃話「連合組織」がでたのは『極道の紋章レジェンド 第十八章』。

 

 

津浪「おまえも自分の立場、決めなあかんのやで」
木嶋「……まあ盃とかなんとかって話が出たら、ねえ」
津浪「今のうちに話しておくことは無いか?」

《回想》黒岩が東堂(睦会を抜け、芝村と兄弟/義真会を関東進出の決定打)にケジメをとると言ったのは『極道の紋章レジェンド 第十八章』。

 

 

【横浜】奥羽連合「何かあれば助ける」!

【店】津浪、前崎、仙波、松岡

横浜で襲撃事件があったので、仙波と松岡が来訪。

  • 仙波:今の仙台は穏やか。だが油断はできない。

⇒もしものことがあれば、仙波と松岡は「兵隊出す」と!

 

【大阪】東京進出について、意見が分かれる。

【義真会】芝村、前崎、橋本、新垣、楠木、ほか幹部たち

  • 橋本:黒岩がまとめるには時間がかかる(睦会の親分衆は、黒岩より座布団が上)。睦会がごたついている間に、都内の羽佐間のシマで銭儲けしたい!
  • 楠木:今がチャンスだと。
  • ほか幹部たち:慎重になれ。黒岩が動けば、羽佐間をすぐに潰される。
  • 新垣:相手に動く口実を作らせるな。
  • 前崎:今が攻め時ではあるが、橋本はかませるとは言ってない。黒岩は連合の根回しで手一杯、九州でも動かなかった。
  • 芝村:その考えは甘い。東京は弘和会の本丸。

前崎「やってみな分かりまへんで」
芝村「下手打ってからやったら遅いんや!」
前崎「攻撃は最大の武器と言います、ここで芋退いたら、日本中から舐められまっせ!」
芝村「なんやと?」

 

【大阪】島谷が「任意同行」。

【義真会廊下】島谷、佐伯

  • 佐伯:気持ち分かるけど、東京に出たら警察もうるさい。そういえば、いつもの人(西条)現れない。
  • 島谷:羽佐間は親分(前崎)の舎弟。舎弟の扱いで会長に言われる筋合いはない。

戸倉のみ、登場。
「任意同行」で島谷が戸倉に連れていかれる。

 

【大阪】呼ばれてきてみたら、西条はこう言う。

【取調室】西条、戸倉、島谷

  • 西条:黒岩は連合組織に編成し、トップに立とうとしている。が、寝たきり若松を越えてトップには立てない。
    芝村は関東事情をよく分かっている。前崎が動くのは許さない、煙たいから。前崎がこれ以上太くなったら潰しにかかってくる!そうしたら、狙いにくるのは切り込み隊長の島谷!

島谷、帰る。
西条は誰かに電話。

 

【大阪】分断工作を図られ、話はまとまらずに終わる。

【義真会】芝村、前崎、橋本、新垣、島谷、酒井、佐伯

  • 島谷:分断工作。芝村と前崎をぶつけようとした!黒岩は動きがとれない(警察情報)。
  • 新垣:警察が言ったからと、鵜呑みにしていいのか?
  • 芝村:よしんば本当だとしても東京乗り込めば、睦会の結束を固めるキッカケに。黒岩に力を貸すことに結果になるかも。

前崎「なんもせんかと結果は同じや。黒岩は止まりまへんで」

  • 芝村:明日は「関東睦会の定例会」。動きがあれば横浜に情報が入るので、それから話を詰めたらいい。

 

【福岡/大阪】小野田は、こっそりと芝村に連絡する!

【川谷組事務所】芝村
【電話】芝村、小野田

  • 小野田:衣川には内緒。「緒方組で増田を襲撃した!」

切電。

 

【大阪】芝村、護衛をつけずに出かける。

【大阪/川谷組事務所】芝村
【電話】芝村、増田

芝村「話がある」と増田と会う約束し、博多へ。

酒井、佐伯が入室。
芝村「一人になりたい時があるんや」と護衛つけずに外出。

 

【大阪】芝村と連絡がつかない><

【川谷組事務所】前崎、新垣、酒井、島谷
【電話】前崎、津浪

  • 前崎:芝村と連絡が付かない。

 

 

スポンサーリンク

関東睦会の流れ

【木嶋/黒岩】黒岩が望むこと、木嶋が望むこと。

【道】木嶋、深澤

  • 深澤:「黒岩のカシラがお会いしたい」と。

【弘和会本部】黒岩、木嶋

  • 黒岩:津浪と何を話したのか?
  • 木嶋:深澤が俺に張り付いていたので、言ってまずいことを話すほどバカではない。

⇒おおっぴらに「津浪に会いに行くこと」は他のやつならば問題。

黒岩「だがあんたは別だ。津浪の動きを探ることもできるし、偽の情報流してかく乱することもできる。あんた、それだけの頭を持ってるってことだ」
木嶋「あんたの風向きも変わったよなあ。分かってるよ、あんたの肚は。分かるんだよなあ、こないだの盃の話、納得できねえんだよなあ。あんたの言う睦会の有象無象の連中も、納得させるのは難しいと思うよ?」

  • 黒岩:木嶋の言う通り。若松会長をトップに立てるのが筋だが、会長が渡世に戻ることはもうない。先が短いわけではなく…

木嶋「使い物にならねえのに、なかなか死にそうもねえのか。医学の進歩も考えもんだな」
黒岩「おい」
木嶋「(笑)冗談だよ。本音で話そうや」

  • 黒岩:若松会長は隠居する気がない。今でもこの先も弘和会は俺が動かす。義真会がでてきた今、睦会をまとめる責任がある。

黒岩「だったら協力してくれや。盃だの座布団だの壁ぶっ壊してでも、やるしかねえ。簡単じゃねえことは分かってる。だからあんたは俺に連いてくれりゃあ、他の有象無象も……」
木嶋「……そうだなあ。……しばらくは会長を置かずに、睦会全員を理事にして、理事長が連合を動かす。横並びの理事なら、連合としてそういう形もとれなくもねえ」

  • 黒岩:それでも抵抗するやつはいる。
  • 木嶋:俺が理事長。一家持ちの俺なら筋が通る。黒岩も理事長で、ツートップ体制。

⇒いずれ「会長を立てる」ことになったら?

木嶋「それはその時考えりゃあいいだろう。知っての通り、俺の立場は微妙なんでねえ。あんたに協力するのはこれ位の保険はかけてえとこだな」
黒岩「やっぱり食えねえ男だ」
木嶋「あんたも同じだ。立場が微妙なのは、俺と」

 

【都内】菅沼は、羽佐間とお隣さん同士なので…。

【関東睦会/定例会】黒岩、木嶋、菅沼、ほか幹部たち

  • 菅沼:義真会への対策強化、急いだほうがよいのでは?
  • 木嶋:羽佐間とはシマが隣合わせで仲悪かった。啓仁会の傘で羽佐間に押されていたよな?
  • 黒岩:啓仁会に落ち目になって、巻き返すチャンスだったのにな?

《回想》羽佐間襲撃⇒失敗!(犯人不明になっているが菅沼組)。

菅沼「あのやろう。啓仁会がやばくなったら、今度は義真会。ああいうのを虎の威を借る狐っつんだよ」

  • 黒岩:羽佐間をやるのに手を貸せと?仲間といっても盃を交わしたわけじゃない。

木嶋「あのよ、ケンカの助っ人にも大義名分ってのが必要なんだよ。例えば、兄弟分のピンチを救うとか」

  • 木嶋:俺たちは全員一家持ち。若松会長と同格。黒岩はちがう。が、現実に弘和会仕切って睦会切り盛りしてるのは黒岩。おまえが今頼っているのは黒岩。

木嶋「なにも黒岩の舎弟になろうなんて話じゃねえ。俺を含めここにいる皆が黒岩と五分の兄弟になるなら、弘和会の風下に立つことにはならねえ。そうだろ?」
黒岩「義真会への対策強化、急いだほうがいいんだよな?」

 

 

 

スポンサーリンク

弘和会の流れ

【東京】(増田→義真会の)電話を終えた後:増田組には関せず。

【店/食事中】深澤、峯井

  • 深澤:九州進出のチャンスなのになぜ?
  • 峯井:カシラ(黒岩)は戦争を望んでいない。

 

【東京】

【弘和会】黒岩、岸谷、深澤、峯井

  • 深澤:九州は任せてほしい!増田は自分の連れ。増田は黒岩の言葉を聞いてうちを頼ってる。

《回想》増田が、弘和会(黒岩、深澤)に会った時。

  • 深澤:緒方二代目は芝村と兄弟。緒方先代は津浪と旧知の仲。

黒岩「だからなんだよ。そんなこと気にしてたら何もできねえだろうが。(増田に)なんかあったら言ってくれ」

—回想おわり。

  • 深澤:増田が頼っているので、自分が責任もって出向く!

黒岩「責任もってって、おまえさあ。おまえさあ、今まで何回も何回も同じこと言って、何度も何度も津浪にやられてんだよ、どういうこった、おらあ」

黒岩に「具体的な策」を求められて

深澤「兵隊を、100人くらい用意して……」
黒岩「それいつもと同じ。そういうの策って言わねえぞ、おまえ」
深澤「(;’∀’)でしたら、……(しどろもどろ)」
黒岩「あのなあ!何回も、何回も、ヘタうつわけにはいかねえんだよ」

(このくだり、すき!(^O^))

岸谷、峯井が深澤に呆れるが、それを黒岩から注意受ける。

  • 黒岩:深澤には「九州ではなく、ほかにやってほしいこと」がある。

 

【電話】東堂の襲撃に失敗して…。

【電話】黒岩、深澤

  • 深澤:東堂襲撃に失敗。津浪がいた!この木嶋がチクったんだ!!

 

【海津/西条】海津は18の功績で昇進した!

【弘和会】黒岩、海津
【電話】海津、西条

●海津は「啓仁会壊滅」の功績により警視に昇進。

  • 海津:前崎組がこちらに乗り込んでくれば必ず叩きつぶす。

切電—
西条、海津に怒り(゚Д゚)ノ

西条「義真会はわしの獲物じゃ!」

 

【東京】関東睦会の再編成は、まだ進まず。

【東京/弘和会】黒岩、峯井、深澤、海津

  • 海津:やくざは盃や座布団とか面倒だね。
  • 黒岩:警察にも階級がある。
  • 深澤:俺たちのおかげで昇進できたでしょう?

海津「ええ?君のおかげじゃないよ、むしろ私は君らに力を貸してるんだけどねえ?」

  • 海津:先日の大阪府警の西条を使って「前崎を誘き出す」工作をした。西条曰く、義真会内部でも都内進出の意見が割れている。

黒岩、海津に『穏便に済ます封筒①』を渡す。

  • 海津:九州問題(緒方組と増田組)も、緒方組は弘和会を舐め切ってる。膠着状態が続くとしばらく(黒岩に)会えないかもしれない。

黒岩、海津に『財布から現金②』を渡す。

海津は帰る。
峯井は退室して電話「義真会の目は東京に向いている、やれ!」と指示。

 

【電話】増田から襲撃を受けたと報告後:増田組には関せず②

【電話】深澤、黒岩

  • 深澤:手打ち破りしてきた!お互い手を出さない約束をしたのに、緒方組は増田をマトにかけた。
  • 黒岩:その手打ちの場に居た人間は?

⇒「当事者双方、芝村、前崎、津浪」。弘和会関係者は誰もいない。

黒岩「じゃあうちには関係ねえじゃん」
深澤「ええ、、いや関係ねえというか、盃は交わしてませんが増田は……」

切電。

【食事中】峯井、深澤

  • 深澤:盃なんかなくてもケンカに介入する口実はいくらでもあるのに。

峯井は黙々と食事。

 

 

スポンサーリンク

福岡(緒方組/増田組)の流れ

【緒方組/増田組】緒方組と増田組の手打ち。

(↑『義真会の流れ』を参照)。

 

【緒方組】赤井が撃たれた後:義真会に頼らずに行動!

【緒方組事務所】衣川、小野田、中川

  • 衣川:なぜ道具の仕入れをした?!
  • 小野田:戦争に備えるため。情報が漏れたのか狙ってきた!
  • 中川:赤井はまだ意識不明。

⇒やった人間の顔は見ていない。

  • 小野田:増田組で間違いない!すぐにでも義真会と津浪さんに応援を!
  • 赤井:いや、ここはわしらで!
  • 衣川:芝村の叔父貴を頼れない。刑務所にいる親父にも申し訳がたたん!弘和会が動いたらその時はその時!

 

【増田組】襲撃を受けた後:深澤に助けを求める。

【電話】増田、深澤

  • 増田:約束を破って不意打ちをかけてきた!義真会が裏で糸ひいてる、緒方組だけでやれる性根などない!

 

【緒方組】小野田、芝村にこっそり連絡する!

【トイレ】小野田
【電話】芝村

  • 小野田:衣川には内緒。「緒方組で増田を襲撃した!」

中川がノックしてきたので切電。
中川は個室の奥にある拳銃を持っていく。

 

【増田組】増田、芝村と会う約束をする。

【福岡/拠点】増田、組員たち4名
【電話】芝村、増田

芝村「話がある」と増田と会う約束をする。

 

 

 

★星の話!

【津浪事務所】津浪、前崎

  • 【横浜】東堂が弘和会から襲撃を受けて。

津浪「空と宇宙の境目は、どの辺にあると思う?」
前崎「それは、空気が薄なるとこやないですか?」
津浪「地上から100キロあたりが、空気が薄くなってくる」
前崎「大気圏いうやつですね」
津浪「ああ、大気圏を突破して宇宙に飛び立つには、飛行機のスピードではダメや」
前崎「せやから、ロケットで」
津浪「ああ、外に飛び出すということは、相当なエネルギーがいるっていうことや。……黒岩は睦会を連合組織にする」
前崎「東堂の叔父貴を狙ったのは、その布石。当然、黒岩はトップに立つ気でしょう。そないなったら……」
津浪「総攻撃を仕掛けてくる。最初は…」
前崎「羽佐間ですね。わしの舎弟になってから、右も左も敵だらけです」
津浪「うちの体制も強化せんとな。敵は睦会だけやない、警察や」
前崎「そうですね、うちが都内入んのを桜田門が見逃すわけあらへん」
津浪「戦争はもう始まっとる、退いたほうが負けや」

 

 

聖地巡礼!

  • 【横浜】津浪事務所の外観。

NGS弁天通ビル:神奈川県横浜市

極道の紋章レジェンド_津浪事務所外観

 

  • 木嶋が深澤と会った道

海岸教会通り(ヒラナンドハウス付近):神奈川県横浜市中区山下町

極道の紋章レジェンド第十九章_海岸教会通り(ヒラナンドハウス付近)

 

  • 津浪、前崎、奥羽連合2名が話す/カット前

元町通り:神奈川県横浜市中区元町

極道の紋章レジェンド_元町通り

 

  • 中川、組員2名 vs 増田、組員1名

富士見通り(富士見ビル付近):千葉県木更津市富士見

極道の紋章レジェンド第十九章_富士見通り(富士見ビル付近)

 

     

    名言・名セリフ!

     

     

    まとめ

    【福岡】手打ち破り?-前編/手打ちするも、何者かが緒方組と増田組を煽る!

    関東睦会の再編成の話は進まず。
    義真会も、東京進出で意見が分かれる!
    東堂さん、弘和会から襲撃を受ける1

    そして、芝村さん撃たれる!!

     

     

     


     

     


     

     

     

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク