任侠作品『覇王II 凶血の系譜』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。
凶血の系譜、その歴史がついに明かされる!!山口祥行 加藤雅也 小沢和義『覇王~凶血の系譜~Ⅱ』 予告 オールインエンタテインメント
contents
概要
あらすじ
組織の王である鷲尾軍司の実子である鷲尾大河は、計らずも極道組織の実子として生を受け、組織継承の一人者としての命を受けることとなるが、その並々ならぬ苛烈な道を歩む覚悟を備えてはいなかった。内藤新宿一家の幹部である零時は、そんな彰の教育係兼ボディガードとして擁護にあたりながらも、大河を一人前の “侠”へと成長させるべく孤軍奮闘していく。そして大河が“男”から“侠”へと成長を遂げる過程の中で、零時も非情な組織の在り方と、度重なる抗争をくぐり抜けながら“侠”としての本分を果たしていくのだった。
(引用:youtube)
キャスト・スタッフ
出演: 山口祥行, 落合晴音, 本宮泰風, 小沢和義, 加藤雅也
監督: 小沢和義(引用:youtube)
ストーリー
前回のあらすじ→12代目死亡により内部分裂、新宿荒れる→九州田平会・陣内が大川会と協力関係に→銀星会、松波組になびく→銀星会・北沢/大川会・藤田死亡→「痛みわけ」の手打ちで決着→零時、若を匿う→【金丸語りによる昔話】→清春は生きていた→三原・陣内、松浪組を襲撃→(同時刻)零時も松浪組を襲撃→山の中でドンパチ→はっきりと清春派と大河派と分かれる構図になり…
⇒3へ続く
登場人物
内藤新宿一家(総長代行→清春こそ正統派)
舎弟頭:金丸友記
舎弟頭補佐:司馬晶
内藤新宿一家(鷲尾大河を13代目に派)
舎弟頭補佐:土岐零時
舎弟頭補佐:豊武雄
難波会 松浪組
組長:松浪康照
若頭:山本滋
若頭補佐:大久保聖人
大川会
若頭:藤田成徳
若頭補佐:三原清治
鷲尾家
11代目内藤新宿一家 総長:鷲尾稀龍
11代目の養子:鷲尾軍司
11代目の実子:鷲尾清春
その他
12代目の実子:鷲尾大河
新宿警察署 組織犯罪対策課:秋葉眞一
新宿警察署 組織犯罪対策課:墨田崇
九州田平会 若頭:陣内尚之
銀星会 会長:北沢辰彦