『日本統一』の人物「渋谷誠吾」の基本情報、行動情報、登場作品を記載しています。
基本情報
- 俳優:千葉誠樹
役職
No. | 所属 | 役職 |
~7 | 侠和会 ∟初代三上組 | 三上組組員 |
7~10 | 侠和会 ∟山崎組 ∟∟川谷組 ∟∟∟二代目三上組 | 三上組若頭 |
10~20 | 侠和会 ∟山崎組 ∟∟三代目三上組 | 山崎組幹部 三上組組長 |
21 | 侠和会 ∟三代目三上組 | 侠和会幹部 三上組組長 |
22~26 | 侠和会 ∟三代目三上組 | 侠和会幹部 兵庫ブロック長 三上組組長(※26で死亡) |
人間関係
関係:親子
No. | 親 | 子 |
~7 | 三上哲也 | – |
7~10 | 田村悠人 | – |
10~20 | 氷室蓮司 | – |
21~26 | 川谷雄一 | – |
- 「おまえはさ、俺が神戸に来る前からずっと三上の親父に仕えてきた」(日本統一10:田村)
関係:兄弟
No. | 兄弟 |
~7 | (三上哲也と親子関係にある者たち) |
7~10 | (田村悠人と親子関係にある者たち) |
10~20 | (氷室蓮司と親子関係にある者たち) |
21~26 | (川谷雄一と親子関係にある者たち) |
行動情報
7~20
No. | 相手 | 状況 |
7 | – | 三上が隠退したことにより、三上組組長が田村となり、 二代目三上組若頭となる。 |
8 | 柳ヶ瀬連合組員たち | 【岐阜/賭場】田村、謙太、渋谷、ほか組員たちは、金澤兄を襲撃されたので、報復ボッコボコにする。 |
9 | 柳ヶ瀬連合組員たち | 【岐阜/夜】謙太、渋谷、ササキ、ほか組員たちは柳ヶ瀬連合会組員たちと交戦! |
9 | 柳ヶ瀬連合組員たち | 【岐阜/旅館】町田、謙太が襲撃を受けた時に、渋谷とササキが加勢。 |
10 | – | 三代目三上組組長となる。 山崎組幹部となる。 |
11 | (西日本睦会/四国会)義仁会)大西 | 【四国】大西が、手榴弾を投げ失敗した現場に遭遇。 |
11 | (伊勢脇一家)吉門 | 「田村が吉門へ説得、断られた」場に同席。 |
11 | 龍仁一家組員たち | 【伊勢脇一家事務所】氷室、田村、中島、渋谷、長谷川は、伊勢脇一家事務で立て籠もる龍仁一家組員たちと交戦!その後、吉門が刺される。 |
13 | – | 【山崎組事務所】氷室に「東北抗争の状況」を報告。 |
15 | – | 【神戸】三上組は、神戸で情報収集。 |
18 | – | 【広島】三上組(渋谷)、龍征会(謙太、石沢、山村)は広島入り。 |
19 | – | 【広島】三上組(渋谷)は、西日本睦会の切り崩しへ。 呉の中川(中川組)と交渉し、氷室へ会わせる。 |
20 | – | 【広島】引き続き、広島入り。 |
21~26
No. | 相手 | 状況 |
21 | – | 渋谷は侠和会幹部となる。 |
22 | – | ブロック制により、兵庫ブロック長となる。 |
24 | (侠和会)木島 | 木島と「兵庫ブロックのこと」で揉める。 (木島は「渋谷が兵庫ブロック長であること」が不服) |
25 | (侠和会)木島 | 氷室から「川谷襲撃の内通者が木島」と受け調査。 木島に「渡部と接触している」ことを咎め、今回は注意のみで留める。 |
26 | 木島、林、タカナシ | 木島から呼ばれ、木島、林、タカナシと揉め発砲を受け死亡 |
登場作品
日本統一
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
– | – | – | – | – | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |