【木・金曜更新】日本統一東京編
任侠作品極道の紋章レジェンド

『極道の紋章 レジェンド 第二十一章』いいか!親睦なんてぬるいこと抜かす段階はもう終わったんだよ!

極道の紋章レジェンド第n二十一章 極道の紋章レジェンド

スポンサーリンク

ココが好き!

【神棚】羽佐間組事務所
【神棚】菅沼組事務所

ドンパチ!

???→東堂

【横浜】津浪、東堂

▼芝村が撃たれたのは『極道の紋章レジェンド 第十九章』。
第二十章』で、津浪の手配した京都の病院に入院中。

 

 

  • 津浪:警察は手出しできない病院だが、いつまでも居座って先生に迷惑かけられない。
  • 東堂:会長不在が長引くと、義真会の内部統制が乱れるかもしれない。敵は「警察」だけではない。芝村を弾いたのは「黒岩」。

東堂、狙ってきた者を発砲撃退!

 

【狙ってきた者……死亡】

 

【東京】???→菅沼

【東京】

【道】菅沼、笠井、組員2名

菅沼:黒岩は助けると言って関東を支配したいだけ!五分の盃ふざけんな!<(`^´)>!!だが、兵隊の数で羽佐間には勝てない。

菅沼、襲撃を受け撤退!!
(そこには嶺井、深澤)。

 

【東京】菅沼組事務所、襲撃される!!

【東京/菅沼組】菅沼、笠井

  • 菅沼:レンジョウから電話「トウヨウ電鉄問題から手を引く。義真会の美人局にひっかかりゆすられた」と。

話しているところに
覆面男(深澤+男2名)が、襲撃!!

 

【東京】羽佐間事務所、襲撃される!!

【羽佐間事務所】羽佐間、橋本、近藤

  • 橋本:レンジョウに「実費、人件費、口止め料」を請求する!さらにレンジョウに「トウヨウ電鉄をカツアゲさせる(口止め料5,000万円→8,000万円ふっかけ)」

\事務所、襲撃を受ける!!/

  • 羽佐間:菅沼は関東睦会に泣き入れた!こっちも応援を!!俺が死んだらトウヨウ電鉄の話もパー!!

 

【東京】菅沼→羽佐間

【東京/店】羽佐間、橋本、近藤

もうすぐ前崎が事務所にくる。

  • 橋本:羽佐間と「トウヨウ建設や援助は内緒」と口裏合わせる。近藤に「レンジョウから100万くらいとってこい」と指示。

菅沼、笠井が入室。
菅沼は羽佐間へ発砲!!

 

【羽佐間……死亡】

 

【東京】前崎→菅沼、ほか組員/津浪→笠井

【菅沼拠点】菅沼、笠井(+組員4名)、橋本

前崎ひとり入室。
菅沼、前崎に発砲!!
前崎は立ち上がるが、ふたたび菅沼は2発発砲!!
また立ち上がり、

前崎「どこ狙っとんねん。わしを止めたかったらな、心臓を狙わんかい」

菅沼は前崎へ発砲!!
前崎は立ち上がり、防弾チョッキを外して
菅沼、ほか菅沼組組員たち発砲する!!
橋本を救出。しようとした時、
笠井が前崎を狙うが、横から津浪が笠井を撃つ!!

 

【菅沼……死亡】
【笠井……死亡】

 

スポンサーリンク

義真会の流れ

【大阪】九州抗争が終わり、問題は「会長の大阪帰還と羽佐間」。

【義真会】前崎、新垣、橋本、楠木、ほか幹部たち

▼九州での抗争は『極道の紋章レジェンド 第二十章』。

 

 

●九州での抗争が終結したので、本部事務所使用制限解除!

  • 新垣:芝村会長には大阪に戻ってもらいたい。
  • 橋本:まだ警察の追及は緩んでいない。
  • 前崎:警察は会長を狙い撃ちにしている。どんな容疑をでっちあげるか。

新垣「そりゃあ、京都におっても同じでしょう。それよりいつまでも会長不在が続くほうがサツに付け込まれることに」
橋本「会長の留守にはよお、この前崎理事長がおるがね」

羽佐間賢二
前崎組舎弟。元啓仁会幹部。
啓仁会が崩壊し前崎の舎弟になったのは『極道の紋章レジェンド第十九章』。
羽佐間の扱いで、義真会内部で意見がわかれたのも『極道の紋章レジェンド第十九章』。

 

 

  • 新垣:(橋本に)会長がいない間に、東京に店を構えるつもりだろう?早く会長を大阪にもどしたい。
  • 橋本:金儲けして、会の発展のために!

話が揉めているところ、
西条、戸倉、島谷、佐伯が入室。

  • 西条:(新垣に)「芝村を大阪に戻せば聴取がやりやすい」(前崎に)「芝村をどかしておまえが会長やる?」と挑発。

 

【橋本組】イケイケな橋本組!

【道】橋本、近藤

橋本「みんな、難しくごちゃごちゃと考えすぎなんだて。話のポイントを理解しとらん。リスクを恐れていては、前進できないのだ」
近藤「これからは親っさんの時代ですね!」

 

【大阪】前崎、ひとり考える( ˘ω˘ )

【義真会本部】前崎

《回想》前崎、津浪–

▼前崎が津浪に、羽佐間のことを相談したのは『極道の紋章レジェンド 第二十章』。

 

 

【横浜】菅沼が襲撃受けた後:木嶋、来訪……その1

【横浜/津浪事務所】津浪、木嶋

  • 木嶋:菅沼は「義真会が乗り込んできた大慌て」。一体誰が襲撃を?
  • 津浪:それを聞いてどうする。

 

【大阪】菅沼が襲撃を受けた後:慎重な新垣と、今を攻め時とする前崎。

【義真会】前崎、新垣、楠木、ほか幹部たち
【電話】前崎、羽佐間

  • 羽佐間:「菅沼が襲撃された件」うちではない。わざわざケンカ売る必要が無い。
  • 前崎:菅沼は「羽佐間の仕掛け」だと思っているかもしれない。

●菅沼を襲撃したのは、黒岩!

  • 新垣:羽佐間と菅沼をつぶしあいさせる。
  • 前崎:羽佐間を助ける為に兵隊を送る。

⇒新垣は「これは罠だ」と反対!

前崎「罠?上等やないかい。いずれやらなアカンのじゃ。今が攻め時や!」

  • 新垣:会長の意見を聞くべき!
  • 前崎:わしは会長の留守を預かっている!

島谷、佐伯が入室。

  • 新垣:会長には大阪に戻ってもらう。それとも「他に肚がある」のでは?

島谷「おい、こら。聞き捨てならんのう」
新垣「おい。先輩や思うて黙っとたがよお、わしゃあ直参の執行部やぞ!」
島谷「それがどないしたんじゃ、小僧!」

  • 新垣:とにかく芝村会長に話すので、無断で動くのは絶対に控えて。

橋本はこの幹部会に欠席。

 

【東京】前崎との電話後:義真会に応援を頼んだが…。

【羽佐間組事務所】羽佐間、橋本、近藤

  • 羽佐間:前崎に「菅沼との揉め事」で応援を頼んだが……(´-ω-`)微妙。
  • 橋本:わしが乗り出したからには安心しな!

羽佐間、橋本、近藤は飲みに外へ。

 

【東京】この辺りは「再開発」の話が出ているので、お金になる。

【店】羽佐間、橋本、近藤

●菅沼と揉めている内容は?

  • 羽佐間:この駅周辺の飲み屋はもともと「菅沼」が面倒みていたが奪った(啓仁会の看板があったので)。最近、みかじめは警察がやかましい。

橋本「(近藤に)しょっぼい話だなあ、おい」
近藤「帰りますか」

橋本、近藤は帰ろうとする。

●この周辺で「再開発の話」。

  • ①:一帯を更地にしてトウヨウ電鉄が駅ビル建設予定。住民代表で立ち退き料を交渉中。
  • ②:地上げ手数料だけでなく、その先の工事の下請けも交渉中。
  • ③:菅沼は全てを知っている。(なので、啓仁会がやばくなった時に狙われた『極道の紋章レジェンド 第十九章』。)⇒義真会入りしたら静かになった。

 

 

橋本「でもこりゃあ、諦めるわけないわ。もしおみゃあさんがこの話ものにしたら、隣の菅沼は先細る一方。何が何でも、横取りしようとするでえ」

  • 羽佐間:裏でごちゃごちゃしつこい。殺ってしまいたいができない。今日までずるずると。義真会にも頼りたいが、抗争事件が起きれば地価は下がるし、再開発の話もあやしくなるかも。
    菅沼は「トウヨウに脅し」かけている。国会議員のレンジョウを担ぎ出して。
レンジョウ
国会議員。野党、日本民由党。
「(橋本曰く)理屈くさくて、口うるさい左翼」。
  • 橋本:トウヨウに口止め料出させて、抱き込めば?

羽佐間「それも試しましたがダメなんです。トウヨウ電鉄はこれまで与党に賄賂をばら撒いて強引に許認可関係を取り次いできたんですが、レンジョウの生き甲斐はそういう権力者の不正を暴いて、国会でつるし上げることなんです!金じゃないんですよ」
橋本「金で動かんの? (近藤に)あったまオカシイな?」

  • 橋本:議員(レンジョウ)潰すにはスキャンダルが1番!

 

【東京】国会議員に罠を仕掛ける!!

【クラブ】橋本、近藤

レンジョウをハメる策「酔わせてホテルへ連れ込み撮影」。

 

【横浜】黒岩は菅沼に圧をかけた後:木嶋、来訪……その2

【津浪事務所】津浪、木嶋

  • 木嶋:黒岩は周りをうまく抑え込んだ。これからのカギは「菅沼が羽佐間相手にどこまでやるか」。
  • 津浪:それを聞かせてわしにどうせいと?

木嶋「ぶっちゃけ!俺はてめえから何もしたくねえし、人も当てにはしてねえ!ただのその時その時の状況を読んでうまく世渡りできれば、それで満足で!……どうですか?納得できる答えになってます?」
~~~
木嶋「津浪さんだって、人に本音なんて言わねえでしょう」

木嶋、芹沢につっかかり!

木嶋「そうそう!他人に考えを悟られねえのが1番利口な生き方なんだよ。そうじゃありませんか?」
津浪「わしはバカでもいいと思っとるがな」
木嶋「またまた、昔からよく言うじゃありませんか、極道はバカでなれず利口でなれず、中途半端でなおなれず。だったら一体誰がなれるんだって、もう意味分かんねえよ。津浪さんだったら、分かります?」

話がそれる。つまり……

  • 木嶋:菅沼は羽佐間に間違いなく仕掛ける!

 

【大阪】羽佐間組が襲撃を受けた後:芝村会長のお言葉。

【義真会】前崎、新垣、橋本、楠木、ほか幹部たち

  • 新垣:(橋本にに)カチコミを受けた時に羽佐間と一緒にいた。何をしに東京へ?
  • 前崎:この件については知らない。
  • 橋本:羽佐間は義真会の身内。ほっとけば睦会につぶされる!現に、カチこまれている!!

⇒それは、橋本が肩入れしたせいでは???

  • 新垣:黒岩はこれを口実に関東睦会をまとめようとしている。

橋本、ほかの幹部たちに色々言われて……

橋本「やっかましい!!今日は言わしてもらうでよ。黒岩が睦会を?それが何?!どっちみちあいつは止められん、ぶつかることになるわ!それは最初から分かっとったことだろう。ええ?!それでも羽佐間にこっちの旗振らせたんならよお。あいつとドンパチする覚悟で、あいつを助けてやる責任があるんじゃにゃあの、わしら一人一人によお!!人間として、極道である前に、一人の人間としてよお!違うか?!」

橋本、前崎に同意を求める。

  • 橋本:羽佐間は理事長(前崎)の舎弟。羽佐間のことは前崎が決めたらいい。
  • 新垣:東京で何かあれば「使用者責任で逮捕」と警察に言われている。

⇒⇒

  • 橋本:芝村会長には身を引いてもらい、前崎を跡目に!
  • 前崎:(橋本を注意!!)

芝村、酒井、島谷、佐伯が入室。

芝村「わしから皆に話があるんや。ちょっと聞いてくれ。わしがおるおらんは別にしてもや、一つにまとまらんような義真会にしてしもうたのは、わしの責任や」
~~~
芝村「実際そうなんや。上に立つもんは元気なうちに、もしもの時のことを考えとかな、それを怠った組織は分裂、抗争、またはサツに叩かれてあっという間に潰れてしまいよる。わしはそういう義真会を見とうはないんや。ま、それでもわしの身体が本調子に戻るまではまだまだ時間がかかる。その間、会をまとめる人間が必要になる。しかも、私利私欲に走らん人間でないとあかん。そこで、わしは会長代行、前崎徹雄……推薦する。どや?異論のあるやつおるか?」

  • 芝村:まだ跡目を譲るは言ってない。

芝村「それに関して、この先みんなで切磋琢磨してもろて、一番ふさわしい人間をたてる。ここにおる全員にその資格があるんや」

前崎、会長代行となる。

●羽佐間の件はどう動くか?

  • 芝村:徹雄の思うようにしたらええ。

芝村「なんや、わしの使用者責任か。そんなもん西条のボケに立件できるか。サツなんか関係あらへん、やるべきことをやるんや!」
前崎「はい!」

 

【横浜】最近の交戦状況はどうですか?

【クラブ】津浪、前崎、仙波、松岡

  • 松岡:北陸のカナザワ組が仙台進出を狙っている。いずれ揉める。

 

【東京】羽佐間は死亡し、橋本が連れ去られた。

【羽佐間組事務所】前崎/近藤

誰もいない羽佐間組事務所。

  • 近藤:「橋本が攫われた!羽佐間は死亡」と、命からがら戻って来る。菅沼は「理事長(前崎)一人で来い」と。

【電話】前崎→←橋本、菅沼

 

【大阪】羽佐間、菅沼死亡後:これから。

【義真会】前崎、橋本、新垣、楠木、ほか幹部たち

ナレ「黒岩の挑戦を受けてたち、都内葬儀場において羽佐間の告別式を執り行うことを決議した。その真の狙いは、葬儀への出席を名目に戦闘員と大量動員することにある」

 

 

スポンサーリンク

関東睦会の流れ

▼菅沼が羽佐間(シマが隣なので)を襲撃した話は『極道の紋章レジェンド 第十九章』。
▼それにより、黒岩は「関東睦会を連合組織にする」ことを目論んでいたが、同意を得られない話は『極道の紋章 レジェンド第二十章』。

 

 

 

【幹部会】菅沼「義真会は攻めてこなそう、なんとかなりそう!」

【幹部会】黒岩、木嶋、菅沼、ほか幹部たち

  • 菅沼:九州では義真会が介入してきたが、東京には来ない。抗争にならないなら、やり方は他にもある。うちだだけでなんとかなりそう!

【廊下】黒岩、木嶋

●菅沼の意見が、コロコロ変わる!

  • 黒岩:意見が変わるのは木嶋も同じ。「睦会新体制は横並びの理事長(第十九章)」「睦会新体制は、まだ慌てることではない(第二十章)」と。
  • 木嶋:状況に応じて態度を変えている。ゴリ押しは逆効果。

 

 

【黒岩/木嶋】木嶋「俺の価値はあるのか??」

【料亭】黒岩、木嶋

  • 木嶋:「菅沼を襲撃したのが弘和会である」ことが津浪にバレている。(菅沼を襲撃して泣きつかせ、盃に持ち込む)
  • 黒岩:それより木嶋のがマズいのでは?

木嶋「津浪?最初から俺の事なんか信用してねえよ。お互いに、利用してるだけだ」
黒岩「奴にとって、あんたの利用価値っつのまだあんのかね?」
木嶋「それは本人に聞いてみないとねえ。おまえは…………俺の価値。津浪と俺の縁が切れたら俺を生かしておく価値がなくなるか?」

  • 黒岩:返答をはぐらかす。「義真会はどう出るか」の質問もはぐらかす。

 

【幹部会】菅沼「義真会が攻めて来る……盃を( ;∀;)」

【幹部会】黒岩、木嶋、菅沼、ほか幹部たち

●菅沼組が襲撃を受けて

  • 菅沼:事情が変わった!頼む!黒岩が「俺の兄弟となれば羽佐間や義真会も簡単に手を出してこない」。
  • 黒岩:今になって虫が良すぎる!

黒岩「あんた、極道の盃どう考えてるんだよ?いいか、兄弟分ってのは一生の縁だ。死ぬまでの縁だ。俺はな、自分が男と見込んだ相手としか縁を持たねえよ」
菅沼「どうすれば?」
黒岩「負けてイモひいて逃げてるだけじゃなくてよお、男見してくれよ!男を!!一生付き合いたいと思わせるような、男をよお!!」

木嶋、吹き出し笑い(^O^)。


【廊下】黒岩、木嶋

  • 黒岩:おもしれえか?
  • 木嶋:面白い(^O^)この先、五分盃でも舎弟どころか足軽以下のゴミ扱い。

黒岩「俺は別におもしろくねえけどな。逆にあんたがなんでそんなに笑っていられるのか、不思議でしょうがねえ」
木嶋「俺の助けはもういらねえってか」
黒岩「そうなの?そうかね?」

 

【菅沼/黒岩】菅沼、黒岩に助けを求めるが……!!

【東京/菅沼組】菅沼、笠井
【電話】菅沼、黒岩

  • 菅沼:約束通り、男を見せた!「羽佐間事務所にカチコミ」!
  • 黒岩:あのガラス割りが男をみせた??

黒岩、電話悪いのを装い切電。

菅沼「もう誰にも頼らねえよ!! やってやるよ、バカやろう!」

 

【幹部会】もっと早くしてれば、彼を助けられたかもしれない…

【幹部会】黒岩、木嶋、ほか幹部たち

黒岩「もっと早く盃を交わしてりゃあ、菅沼さんを助けてやれたかもしれねえ。義真会の総攻撃が始まる前に、みなで兄弟の盃を交わし、団結しようじゃないか!」
木嶋「……賛成だね。いいか!親睦なんてぬるいこと抜かす段階はもう終わったんだよ!関東睦会は、盃で結ばれた連合組織として、義真会と対決すべきだ!……いやなら抜けても構わねえけどよ。菅沼組の二の舞になる、オチだぜ」

⇒関東睦会の再編成に踏み切る!
(↑再編成を渋っていた菅沼が居なくなったため)

 

スポンサーリンク

弘和会の流れ

羽佐間尾行中/笠井に「羽佐間情報」を流す。菅沼へのダメ押し…その1

【道】深澤、嶺井

●羽佐間を見張っている

  • 嶺井:橋本は少し前から羽佐間に、声をかけていた(前崎は知らない)。菅沼からすれば、義真会がちょっかいかけているのと同じ。

笠井(菅沼組若頭)が「羽佐間と橋本が一緒にいる」のを確認、戻る。
(↑これは、嶺井が笠井に匿名で情報を渡した)

 

【東京】菅沼組を襲撃した後:菅沼へのダメ押し…その2

【弘和会】岸谷、深澤、嶺井

  • ここまでダメ押ししたのだから、菅沼は黒岩に泣きつく?

 

【東京】菅沼との電話後:もし菅沼が義真会に●●したら~

【事務所】黒岩、海津

  • 海津:「菅沼から盃をくれ」と言ってきたのになぜ突き放す?

黒岩「人間的に好きになれないんでね」
海津「冗談だろう。君がそんなつまらん感情で動くはずがない。実際こうして私との関係を続けてるじゃないですか」
黒岩「ええ?海津さんの人間性、好きですよ」

  • 海津:菅沼が義真会にやられたらどうするのか?

⇒菅沼が義真会に敗北√になった場合:

【幹部会】黒岩、木嶋、ほか幹部たち

黒岩「もっと早く盃をかわせりゃあ、菅沼さんを助けてやれたかもしれねえ(;_:)義真会の総攻撃が始まる前に、みなで盃をかわし一致団結しようじゃないか!」

⇒菅沼が義真会に勝利√になった場合:

【幹部会】黒岩、木嶋、ほか幹部たち

黒岩「直参の命(タマ)とられた義真会は、必ず総攻撃してくる。みなで兄弟盃をし、団結しようじゃねえか!」

  • 海津:警察は都内での派手などんぱちを許さない。
  • 黒岩:「しばらく目をつぶって」と封筒(お金)を渡す。さらに財布まるごと渡し「本庁との交渉」を頼む。

 

 

★星の話!

【津浪事務所】津浪、前崎

津浪「宇宙船が大気圏に突入する時、高温をなして真っ赤に燃える」
前崎「ああ、映画でようみますね」
津浪「なぜ高温になると思う?」
前崎「それは、空気の抵抗を受けて摩擦で熱を持つんちゃいます?」
津浪「断熱圧縮現象ということや」
前崎「断熱圧縮?」
津浪「宇宙船はすごいスピードや。そのため先端の空気は急激に圧縮されて熱を帯びる」
前崎「押しつぶされたおかげでエネルギーが生まれるんですね」
津浪「困難や障害は人も強くする。……芝村は正しい」
前崎「まだ身体がしんどいのに、会長にはムリさせてしまいました。期待に応えんと」

  • 前崎:少数精鋭で(島谷に肝の据わった者を選ばせる)狙いは菅沼!
  • 津浪:菅沼は無茶する。黒岩は菅沼を切る。

 

 

♪管弦楽部 

  • 津浪が演奏していた曲

鳥の歌 (スペイン・カタルーニャ民謡)


津浪「スペイン内乱をフランコ政権に1番抑圧されてた地域や」
前崎「征服されたんですか?」
津浪「そこの生まれの世界的なチェリスト、パブロカザルスが94歳の時、国連に招かれて演奏してスピーチした。私のふるさとの鳥たちはピース、ピース、ピースと鳴くんだと」
前崎「鳥たちが平和を願っとったと?」
津浪「おお、人間も同じことや」
前崎「平和と自由を勝ち取るための戦いやったんですね」
津浪「しかし、戦いは想いだけじゃできへん」
前崎「そうですね、その想いのために、実際命を懸けて戦うもんが必要ですね」
津浪「我々の戦いも、戦いが目的ではない」

 

 

聖地巡礼!

  • 橋本、近藤が話していた道。

県道222号(クロワッサン木更津ワシントンホテル店付近):千葉県木更津市

極道の紋章レジェンド第二十章_県道222号(クロワッサン木更津ワシントンホテル店付近)

 

  • 菅沼と笠井(+組員2名)が話して、のち襲撃を受ける道。

富士見通り:千葉県木更津市富士見

極道の紋章レジェンド第21章_富士見通り

(※写真は2021年)

 

  • 羽佐間、橋本、近藤が歩き、深澤、嶺井が様子を見ている道。

GSパーク木更津 駐車場(付近):千葉県木更津市大和

極道の紋章レジェンド第21章_GSパーク木更津 駐車場(付近)

(※写真は2021年)

 

  • 羽佐間組と菅沼組が揉めている(再開発予定)飲み屋街。

御殿場新天地:静岡県御殿場市

極道の紋章レジェンド第21章_御殿場新天地

(※写真は2018年)

 

  • 【横浜】津浪事務所の外観。

NGS弁天通ビル:神奈川県横浜市

極道の紋章レジェンド_津浪事務所外観

 

     

    名言・名セリフ!

     

     

    まとめ

    【東京】東西組織内部は安定しない。羽佐間組vs菅沼組。関東睦会は連合組織へ!

    もう親睦してる場合じゃない!
    羽佐間組 vs 菅沼組はあっさり。
    関東睦会は盃連合組織にするための仕掛け。

    弘和会が菅沼組を襲撃しまくって、
    それを羽佐間組が襲撃してきてると思い込んで、菅沼組が羽佐間組を襲撃!
    羽佐間組のバック義真会を恐れて、関東睦会に泣きつく菅沼。

     

    木嶋さんが、感情露わに高ぶっている姿が良いですね!!
    今までは飄々と、高見の見物で優雅にしていたので余計に。

    芝村会長のお言葉にうるる……( ;∀;)
    そして、「助けてちょ」の安定安心の橋本さん!

     

     

     


     

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    極道の紋章 レジェンド第二十一章
    価格:4,950円(税込、送料無料) (2025/8/23時点)

    楽天で購入

     


     

     

    22まだです

     

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク