任侠作品日本統一

『日本統一39』責任を持って処分、どういう意味ですか?場合によっては

日本統一39 日本統一
任侠作品『日本統一39』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

 

【公式予告編】『日本統一39』<放たれた狂犬たちを狩る侠和会と丸神会> 2020年5月25日セル・レンタル解禁

 

スポンサーリンク

概要

あらすじ

裏切りの掟― そして、新たな侠・迫田とは!?

川谷(小沢仁志)の妻・みなみ(飛鳥凛)を助け出した氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)だったが、殺したはずの襲撃犯・菊村(結城貴史)が現場から姿を消した。 氷室たちは武器商人・ジミー尾形(野村祐人)から襲撃した連中が所持していた拳銃が中国製であることをつきとめる。 菊村の死体を探すとともに、菊村と仲の良かった丸神会の辰巳(武田幸三)がどのような行動に出るかが侠和会では議論となっていた。 そして、氷室は鶴見組があった名古屋へと向かうのだが・・・。

(引用:youtube)

 

キャスト・スタッフ

本宮泰風 山口祥行

舘昌美 中倉健太郎 大山大介
北代高士 中澤達也 小手山雅
本田広登 川﨑健太
飛鳥凛 根津大介 武田幸三
結城貴史 軍司眞人 吉沢眞人

野村祐人 中野英雄 菅田俊
小沢仁志

脚本:村田啓一郎
監督:辻裕之
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2020スターコーポレーション21

(引用:youtube)

 

 

ストーリー

『日本統一38』前回までのあらすじ⇒【?】氷室、田村、山村、ジミー→【近藤建設】川上、丈治、トラ→【道】長谷川、石沢、山村→【家】山村、夫婦→【侠和会】川谷、氷室、田村、中島→【電話】木槌、氷室→【龍征会事務所】氷室、田村→【車中】辰巳、刈谷→【名古屋】\どんぱち!/→【川谷邸】川谷、氷室、田村(+みなみ→【龍征会事務所】氷室、田村、中島、川上、丈治、トラ、長谷川、石沢、山村→【丸神会】沖田、辰巳、小野寺→【名古屋/遠藤組】木槌、小野寺、氷室→【茨城】トラ、長谷川、石沢、田村→【横浜】川上、丈治→【三田邸】三田、沖田、辰巳→【車中】沖田、小野寺→【迫田組事務所】迫田、沖田、小野寺→【電話】氷室、田村→【遠藤組事務所】氷室、木槌、岩尾→【電話】氷室、田村→【侠和会】川谷、中島→【家】山村、おばちゃん→【丸神会】三田、沖田、小野寺、辰巳、迫田→【横浜】氷室、田村、丈治、川上、ジミー→【??】辰巳、刈谷(+菊村、近藤社長)→《回想》菊村、近藤社長、国本→【倉庫】氷室、田村、ジミー、川上、丈治→【取引現場】ジミー、刈谷→\ドンパチ!/→【???】菊村、辰巳、近藤社長→【道】川上、丈治、刈谷(+岩尾)→【電話】川谷、氷室→【事務所】氷室、田村、川上、丈治→【丸神会】三田、沖田、小野寺、迫田(+辰巳→【遠藤組事務所】氷室、田村、木槌、岩尾→

40へ続く⇒

 

 

※時系列でみるなら、
39終わった後に『山崎一門1』(38~39の間の話なので)がオススメです!

 

 

 

登場人物

侠和会

三代目侠和会会長:川谷雄一

山崎組

侠和会直参/四代目山崎組組長:坂口丈治

龍征会

侠和会若頭/三代目龍征会会長:氷室蓮司

川上組

山崎組相談役/川上組組長:川上章介

謙勇会

山崎組若頭補佐/謙勇会会長:石沢勇将

侠和会謙勇会 理事長:山村義明

川谷組(大阪ブロック

侠和会本部長/三代目川谷組組長:田村悠人

悠成会

川谷組若頭/悠成会会長:大成虎雄

中島組(四国ブロック

侠和会幹部/中島組組長:中島勇気

長谷川組

侠和会直参/長谷川組組長:長谷川大輔

遠藤組

侠和会/二代目遠藤組組長:木槌勝

 

丸神会

二代目丸神会会長:三田太源

水神会

丸神会理事長/二代目水神会会長:沖田学

極山会

丸神会理事長補佐/極山会二代目会長:小野寺和昌

三田一家

丸神会事務局長/三田一家総長:辰巳龍三

迫田組(沼津

迫田組組長:迫田常夫
迫田組若頭:岩尾英輔

 

元二代目鶴見組

丸神会理事/二代目鶴見組組長:菊村重政(37で絶縁)

孤武羅 残党:刈谷恭介

 

その他

武器商人:ジミー尾形

近藤建設社長:近藤

山村に親切にしてくれた国本おっちゃん
山村に親切にしてくれた国本おばちゃん

川谷雄一の妻:川谷美南
川谷の部屋住み①:サトル
川谷の部屋住み②:拓

 

日本統一39_相関図

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク