任侠作品日本統一外伝

『日本統一外伝 田村悠人 』恨んでくれていい、俺はあの子から父親を奪った

日本統一外伝 田村悠人 日本統一外伝
contents
  1. 概要
    1. あらすじ
    2. キャスト・スタッフ
  2. ストーリー
  3. 登場人物
    1. 侠和会
      1. 龍征会
      2. 川谷組
        1. 悠成会
      3. 中島組
      4. 山崎組
        1. 謙勇会
        2. 藤代組
      5. 馬場組
      6. 植木組
      7. 至誠会
      8. 神山一家
      9. 土岐組
    2. 丸神会
      1. 迫田組
      2. 水神会
        1. 東龍会
      3. 極山会
    3. その他
      1. 政治結社
  4. ココが好き!
    1. どんぱち!
      1. 【茨城】藤田→トラ
      2. 【神戸】襲撃者たち→田村
      3. 【神戸】襲撃者たち→氷室
      4. 【神戸】林、迫田組組員2名→藤田
      5. 【ゆいの家】明美、田村
    2. 侠和会の流れ!
      1. 【茨城】トラ、東野と話をする。
      2. 【神戸】トラが藤田に切られた後
      3. 仲裁人の角川が要求してきたもの、そして『音声データ』を手に入れた!
      4. キーアイテム『角川の音声データ』
      5. 【神戸】氷室が襲撃された件について
      6. 【神戸】林さんが藤田の件でやってきました!
      7. 【神戸】林さんが藤田の件でやってきました!2
      8. 【神戸】田村、「藤田が臼井の弟」と知る。
      9. 【神戸】田村は欠席、ざわざわの侠和会。
      10. 【電話】角川と(政治結社)石原の関係。
      11. 【道】氷室と林
      12. 【道】田村、林に話をつける。
    3. 山崎一門の流れ!
      1. 【神戸】トラが藤田から襲撃を受けた後
      2. 【公園】田村、声をかけるが…
      3. 【神戸】迫田との電話が終わった後:田村はどこへ?
      4. 【公園】田村と子供たち。女の子の万引き。
      5. 【公園】お父さんのが怖い。
      6. 【公園】田村とゆい(藤田が見ている)
        1. ●女の子の名前:ゆい
        2. ●指切りげんまん!
      7. 【神戸】中島、「田村情報」を入手する!
      8. 【公園外/道】ゆいの叔父さん、藤田!
      9. 【店】田村、藤田と「ゆい母」について話す。
      10. 【公園】\おかしのおじちゃん!/
      11. 【ゆいの家前】ゆいを公園に行かせ、話をする。
    4. 丸神会の流れ!
      1. 【丸神会】藤田がトラを切ったことにより、角川が仲介者として出てくる。
      2. 【迫田組】藤田の件は、林が動く。
      3. 【迫田組/政治結社】林と石原
      4. ゆい、一人で帰宅。家に帰って新父は……!
      5. 【迫田組/政治結社】「船橋」という人間。
      6. 【迫田組/政治結社】藤田を捜索するために。
  5. 主題歌
  6. 聖地巡礼
  7. 好きなセリフ!
  8. まとめ

スポンサーリンク

ココが好き!

どんぱち!

【茨城】藤田→トラ

【ホテル外】トラ、侠和会組員、藤田/東野、組員

藤田、トラにドスで切りつける!
東野が止めるが…。

 

【トラ……左手かすり傷負傷】

 

【神戸】襲撃者たち→田村

【地下駐車場】田村、組員2名

田村、乗車前に「マシンガン襲撃」を受ける!
発砲で応戦!!
襲撃してきた人物は被弾し逃亡、田村が追う!

追った先の公園で、襲撃者2名(ナイフ持ち)と応戦!
ナイフを奪い、田村が「てめえら丸神のもんか?」と問う時に、この状況を見ている女児に気づく。

その隙に、襲撃者2名が逃亡する。

 

【神戸】襲撃者たち→氷室

【川谷邸】氷室

氷室、襲撃者3名から襲われるが応戦!
ナイフ出された時に、侠和会組員が発砲!

襲撃者3名は撤退。

 

【神戸】林、迫田組組員2名→藤田

【道】藤田、ゆい/林、迫田組組員2名

藤田、ゆいが2人で帰るところに、
林と迫田組組員2名が藤田を連れて行こうと。

(田村、「おじさん助けて」の声で現場へ)

田村、迫田組組員2名をのし。
林は田村に「話がちがう」で銃を向ける。
藤田とゆいは逃亡。
氷室が到着で、田村を止める。

 

【ゆいの家】明美、田村

【ゆいの家】ゆい母(明美)、田村

田村「俺のこと恨んでんだろう。…………恨んでくれていい、俺はあの子から父親を奪った。……茂を助けてやりてえ、あの子は茂に懐いてる。あんたもあの子も、助けてやりてえ」
明美「へえ~~だったら最初からうちの人を殺さなきゃよかったんじゃないの?何で殺したんだよ?」
田村「…………言えねえ。ただ、悪りいのは俺だ」
明美「あんた、私に詫び入れて満足したかっただけなんじゃないの?気が済んだ?…………冗談じゃないよ、私の気が済まないんだよ!!」

明美、台所から包丁持ってきて、田村の額に振り下ろす。

田村「気が済んだか?」

明美、再び包丁を向けるが、田村が止める。

田村「俺を殺して気が済むんだったら、そうさしてやりてえんだけどよ。あの子はどうなる?あんたが人を殺したら、あの子はどうなる!!……あんたの今の暮らしに俺がとやかく言う資格はねえがよ。ただ、子どもだけは、子どものことだけは1番に考えてやってほしい」

田村、ゆい母の包丁を下げさせ、土下座して頼む。

ゆい母「あたしだって、そうしたいんだよ」

ゆい母、包丁を投げ

ゆい母「しょうがねえじゃねえか。クズみたいな男しか寄ってこねえんだよ。今の男も死んだ臼井もどうしようもねえクズだよ。弟の茂だってそうだ、どうせたかりに来たんだ。昔からそういう奴だったよ、クズばっかりだよ!あんただってそうだ。おまえなんかに言われなくても、わたしだってゆいを、わたしにみたいにしたくねえんだよ」
田村「茂は……あの子がゆいが知ってるんだな?」
ゆい母「…………」
田村「見張られてる、ここを出るな」

田村、外へ。

【田村……額(左側)負傷】

 

 

スポンサーリンク

侠和会の流れ!

【茨城】トラ、東野と話をする。

【部屋】トラ(+組員)、東野、藤田

  • トラ:5,500万円で、例の手形を要求。

トラ「あんなあ、わしらがこの土地で看板あげとることは、上でナシのついとるこっちゃ。そんな顔して親に恥かかせたらあかんで」

トラ、組員は退室。

藤田は侠和会に不満。

 

【神戸】トラが藤田に切られた後

【侠和会本部】川谷、氷室、田村、馬場

  • 馬場:カドカワ(茨城選出/衆議院議員)から連絡があった「東龍会との仲に立つ」と。
  • 田村:その話は聞かなかったことにして、東野にケジメを。うちだけでやる。
  • 川谷:話を振られた馬場の立場がある。「向こうの出方を見てから」と田村に念を押す。

 

仲裁人の角川が要求してきたもの、そして『音声データ』を手に入れた!

【ホテル】氷室、田村、トラ、沖田、東野

代議士が遅い。
東野の顔に傷がある。

《回想》東野、藤田、ほか東龍会組員3名

  • 東野:藤田の指を持っていかないと、侠和会とナシつかない。
  • 藤田:むりやり指をつめさせられそうになり抵抗。包丁が東野の顔に当たり傷をつける。

  • 氷室、田村、トラ:東野の傷ができた経緯に呆れて「トラを負傷させたことを水流す」。

角川が入室。

▼角川から田村に仲裁した見返りを要求。

  • ①:私の後援会のかんこう業者が大阪万博に参入しようとしている。が、地元業者の抵抗に合っている
  • ②:話を収めた見返りに、なんとかしてほしい。
  • ③:侠和会にもマージンが入る(角川にもマージンが入る)からやってくれるな?

氷室「録音した証拠」を出す。

角川「貴様…っ!」
田村「貴様じゃねえだろう、このやろう。てめえ歳いくつだ?礼儀ってもんを習ってねえのか、ああ?幼稚園からやりなおせばかやろう」
角川「貴様らこそ、国会議員の私に向かって!」

  • 氷室:この音声データが世に出たらどうなるか分かっているのか?

氷室らは退室。

  • 角川:東野、沖田がなんとかしろ!!

 

キーアイテム『角川の音声データ』

【神戸/川谷邸】川谷、氷室

  • 川谷:大阪万博の件は、丸神会も絡んでいるのか?
  • 氷室:沖田の様子からそれは無いかと。何かあれば、この音声データが役に立つ。

⇒川谷「力ずくで取り返しにくるかもしれないので注意」。

 

【神戸】氷室が襲撃された件について

【侠和会/幹部会】川谷、氷室、田村、馬場、中島、植木、神山、林田、土岐、ほか組員たち

  • 田村:「茨城でトラが丸神会(代議士政治家)と揉めた」せいで、襲撃を受けた!
  • 植木:音声データが欲しくて襲撃してきたならば、週刊誌に送ってみれば?
  • 氷室:それは最後の手段。

田村「まずはよお、丸神からケジメとるのが先だ」

  • 川谷、氷室:丸神が動いたとは思えない。
  • 川谷:(田村に)しばらくトラの見舞いに行って頭を冷やせ。

田村、退室。
田村の様子にざわざわ。

  • 中島:田村が襲撃を受けた時を見かけた者によると、いつもと様子が違ったらしい。
  • 川谷:田村は「自分の事は後回し、自分より大事なことになると頭に血が上って抑えが効かなくなる」。

氷室と田村を同時に襲撃する相手とは??

 

【神戸】林さんが藤田の件でやってきました!

【龍征会事務所】氷室、中島、丈治、川上、石沢、山村

林、ほか迫田組組員2名が来訪。

  • 林:藤田は神戸にいる。

 

【神戸】林さんが藤田の件でやってきました!2

【龍征会事務所】氷室、中島、丈治、川上、石沢、山村、林、ほか迫田組組員2名

  • 明美(臼井妻/藤田姉)が神戸にいる。

林「そもそも私の目的は、親にやっ刃向けた藤田からケジメとることなんです。そのために、兵隊も連れてきてこうやって仁義も通してる」
氷室「そっちのやることに口を出すなってことか」
林「いえ、お願いしてるんです。おたくの庭先をお騒がせするかもしれませんので」

  • 氷室:了承。

●あの女(臼井妻/藤田姉)の処遇

  • 林:迫田の看板につくので拷問とかはしない。

林「亭主の臼井は、うちと侠和会の両方をコケにして身内を殺した。死んで当然のクズだ。それにあの女はあれだけピーピー泣いてやがったくせに、もう別の男とくっついてやがる」
氷室「子供のことは気になんねえのか?」
林「ああ、娘がどうしたとか言ってましたが、そんなのはよくある話でしょう。とにかくこっちの事情は田村さんや他の人にもお伝えください」

林ら、退出。

川上「よくある話かよ、冷てえやつだな」
氷室「冷てえだけじゃねえ。あの時、俺より先に臼井の肚を見抜いた、切れ者だよ」

  • 氷室:「侠和会は藤田の件に関わらない」を伝達指示。
  • 山村:《回想》何も知らなかった田村は臼井と意気投合した。
  • 石沢:だからといって、藤田にまで肩入れすることはない。
  • 丈治:事情を知らない状態で、林とぶつかったら?
  • 中島:知り合いによると、襲撃された後田村の様子がおかしかった。

 

【神戸】田村、「藤田が臼井の弟」と知る。

【龍征会事務所】氷室、田村、林、迫田組組員2名

  • 田村:「藤田が臼井妻の弟である」と知る。

氷室「悠人。藤田は親にやっ刃向けたんだ、許されることじゃねえ」

  • 林:俺は藤田からケジメをとるべきだ。神戸で動くことについて、氷室から仁義を切った。
    藤田取り押さえに失敗した今、藤田が面出すとは思えない、やり方を考えないと。
  • 田村:頼む、子供を巻き込むことだけは。

藤田ら、退室。

田村「今回だけは、俺のやりてえようにやらしてくんねえか?」
氷室「どうする気だ?」
田村「どうすりゃあいいか、俺にも分かんねえ。ただ!」
氷室「ダメだ」
田村「蓮司。…………だったらよお。場合によっちゃあ」
氷室「場合によっちゃあなんだ!」

田村、退室。

 

【神戸】田村は欠席、ざわざわの侠和会。

【侠和会幹部会】川谷、氷室、馬場、中島、植木、神山、林田、土岐、ほか

  • 馬場:「藤田捜しは丸神の好きにさせる」と田村も承知してるのだろう?仮にも本部長の田村が会に顔を出さないのは示しがつかない。
  • 植木:この会を欠席している田村は、丸神と関係があるのでは??
  • 川谷:(氷室に)何か知っているのなら、皆の前で説明せえ。

氷室「みんな、親父。申し訳ありません。次は必ず本人も出席させて、その場で処分を決めます」
川谷「氷室…………次はないで」
氷室「はい」

 

【電話】角川と(政治結社)石原の関係。

【電話】氷室、堀井

●衆議院議員の角川について

氷室「あんなやつにマトモな愛国者が肩入れするはずはねえが、なかにはそんな連中もいるんじゃねえかと思って」

●石原慎二郎について

  • 石原:角川の手足として動く。ゴロツキ、自衛隊崩れを多く抱えている。

⇒襲撃してきた人間が「石原から」であると。

 

【道】氷室と林

【道】氷室、林

  • 林:ジャマをするのか?!
  • 氷室:探っているのは「石原」。氷室、田村にやっ刃向けた張本人。

氷室「奴とおまえはどう繋がってんだ?答えによっちゃ出方考えなきゃなんねえ」

 

【道】田村、林に話をつける。

【道】田村、林

  • 田村:茂を見逃してやってほしい。
  • 林:できない。

田村「だから代わりに俺を好きにしてくれていい」
林「あんたはそれで満足かもしれねえが、氷室さんの立場がなくなるぞ」

  • 林:東野の前で、エンコ2、3本落として渡世から叩き出せばそれで済む話。

田村「命の保証はしてくれんのか?」
林「するよ」
田村「女、子供は?」
林「巻き込まねえ。やつはどこだ?」

  • 田村:こども(ゆい)に聞けば分かる。茂は必ず連れて来る、それで蓮司の顔も立つように。
  • 林:了承。

田村が去り、氷室が林と話す。

  • 氷室:借りができたな。
  • 林:疑いは晴れたか?石原とはただのムショ仲間。
    角川が万博に色気出しているのは知っていた(理事長経由)が、右翼を使ってやることなのか。そんなやり方でうまくいくと思っているのか。

氷室「角川は出来ると思ってんだろう。あいつのバックには、ある大物がついてる。自分まで大物になった気でいやがるんだ」
林「バカに議員バッジくれてやると、ろくなことねえなあ」

  • 林:田村は、なぜあの親子(ゆい母子)に肩入れるのか、さっぱりわからない。

氷室「俺にはよく分かる。なんとかあいつ自身の手で、落とし前をつけさせてやりてえんだ」

 

 

スポンサーリンク

山崎一門の流れ!

【神戸】トラが藤田から襲撃を受けた後

【神戸/事務所】氷室、田村、中島、丈治、川上、石沢、山村

  • 田村:俺がイモひけばいいんだろ!

氷室「そんな必要ねえよ。昭和じゃねえんだからよ、今どき俺たちやくざもんと面合わせたのがめくれたら、政治家にとっちゃ命とりだ。まあ一応顔立ててやってよ、あんまり舐めたこと抜かしやがったらかましてやりゃあいいんだ」
田村「あ~蓮司!やっぱおまえ最高だな!」
氷室「トラやられて腹たってんのはおまえだけじゃねえんだ。俺も茨城行くよ」

 

【公園】田村、声をかけるが…

【公園】田村

  • 田村:女児に声をかけるが逃げられる。

 

【神戸】迫田との電話が終わった後:田村はどこへ?

【神戸事務所】氷室、中島、丈治、川上、石沢、山村

  • 丈治:トラとは連絡ついてる。が田村は茨城には顔出していない。
  • 中島:田村とは連絡がつかない。

氷室「悠人のことは俺が一番分かってる。おまえらは心配しなくていい」

《回想》臼井、林、田村、山村/臼井妻

田村が臼井が死亡させたことで、臼井妻に「あんたはうちの娘の父親をころしたんだ!」と言われる。

 

【公園】田村と子供たち。女の子の万引き。

【公園】田村、

  • 田村:子供たちに「缶に石を投げていた女の子を知らないか?」と聞く(おかしで情報を得る)。
缶に石を投げていた女の子:
(こどもたち情報)最近引越してきた子。ママは「あの子と遊んじゃいけない」って。

田村、石の女の子、その子を男性を発見!男に事情聞く。

  • 男:この子はうちの商品を万引きした。これが初めてではない。
  • 田村:(石の女の子に)商品を返すようにして。(男に)数枚の万札を渡して、場を収める。

女の子は逃亡。

 

【公園】お父さんのが怖い。

【公園】田村、女の子

田村「怖いか?」
女の子「怖くない」
田村「そうか」
女の子「お父さんのが怖い」
田村「お父さん、怖いか?」
女の子「(うなずく)本当のお父さんじゃないの」

田村、何者かの視線に気づく。

 

【公園】田村とゆい(藤田が見ている)

【公園】田村、女の子

  • 田村:子供の頃、友達がいなくて貧乏でおもちゃもなかった。
  • 女の子:友達なんかいらない。

田村「そんなこと言うなよ。おじさんもそう思ってたんだけどよお、そのうち友達できてよ、蓮司っつんだ。今でも仲良いんだよ。あ、俺、田村。田村な。おまえは?」
女の子「……」
田村「言いたくなきゃいいけどよお。俺、その蓮司って友達といろんなことやって遊んでよお、一人でなんかいるより全然良いぞ!」
女の子「じゃあ、おじさん友達になって」

  • 田村:友達だったら名前くらい知らないと。
●女の子の名前:ゆい

ゆい「田村のおじさん、ゆいの友達?」
田村「おお、まあ、俺はロクなもんじゃねえけどな」
ゆい「ゆいもロクなもんじゃないって言われる」
田村「誰が言ってんだよ、そんなこと」
ゆい「お父さん」
田村「あ~おふくろの新しい男ってやつか。ゆい、ゆい。心配すんな、おめえは俺と違って勉強すりゃあ何だってなれっから」
ゆい「ほんとう?!」
田村「ああ」
ゆい「まんが家も?」
田村「なれるよ。ゆい、絵好きか?」
ゆい「うん」

●指切りげんまん!

田村「もうな、人の物とっちゃダメだぞ。約束。ゆびきりげんまん、うそついたら針3ぼんの~ます、ゆび切った。本当にのませっからな」

  • 田村:ゆいに「ノートとペン」を渡す。
    ペンは折れているので、代わりに「侠和会のペン」を渡す。が、ダメなペンなので新しいのを買ってあげる、と言うが。
  • ゆい:これがいい!(^◇^)

(藤田が見ている)

 

【神戸】中島、「田村情報」を入手する!

【店前】中島、女性2人(遠くに氷室)

  • 中島:女性2人に「田村を発見した場所」を聞く。
  • 氷室:馴染みの客なら携帯番号くらい聞かないのか?

中島「お会いするのは店だけで、お互いプライベートには干渉せえへん。そういう関係でして」

(中島さんのこだわりを感じられてよき)

氷室、中島から「場所のメモ」を受け取り、一人で向かう。

 

【公園外/道】ゆいの叔父さん、藤田!

【公園外/道】田村、ゆい

  • ゆい:家に帰りたくない。(新父は怖い、母は優しいが時々怖い)

藤田が2人を尾行中。
田村、藤田を捕まえ問い詰めるが、ゆいが「藤田(ゆいにとって叔父)は優しい、大好き」で解く。

 

【店】田村、藤田と「ゆい母」について話す。

【店】田村、藤田、(少し離れた所にゆい)

  • 藤田:姉(臼井妻)が神戸に来てからは1度も会っていない。だいたいの住所しか知らなかった。
  • 田村:公園から付け回したりせず声かけろ。

●臼井妻/藤田姉/ゆい母について

  • 藤田:姉はゆいを可愛がっている。

田村「優しかった母親がよ、悪い男のせいで子供にあたるようになるとか、よく聞くだろう」
藤田「いや、姉はそんな……」
田村「……悪かったよ、まあおめえも色々ありそうなやつだけどよ。あの子も懐いてるし、味方になってやってくれよ」
藤田「……はい」

 

【公園】\おかしのおじちゃん!/

【公園】田村、こどもたち

  • 田村:こどもたちに、ゆいの家を案内してもらう。

 

【ゆいの家前】ゆいを公園に行かせ、話をする。

【ゆいの家前】ゆい、ゆい母(藤田に会いに行く)

家を出た後、田村と会う。

  • 田村:藤田があぶない、見張られている。

ゆいを公園に行かせて、ゆいの家で話を聞く。
(迫田組組員、林に電話報告)

 

 

スポンサーリンク

丸神会の流れ!

【丸神会】藤田がトラを切ったことにより、角川が仲介者として出てくる。

【東京/三田会長邸】三田、迫田、沖田、小野寺、岩尾

  • 小野寺:なぜ国会議員(角川)がでてくるのか?!
  • 沖田:東野が泣きついた。丸神会に相談する前に。
  • 三田:侠和会、代議士にも弱味をみせるな。

⇒茨城には沖田がゆく。

 

【迫田組】藤田の件は、林が動く。

【迫田組事務所】迫田、岩尾、林

●テレビで「角川がとんちんかんな熱弁」。

  • 林:この件(角川/東野と侠和会)を任せてほしい。

迫田→氷室着信。

  • 氷室:昨日「氷室と田村が襲撃を受けた件」を問う。(沖田より迫田のが信用できるから電話した)
  • 迫田:茨城の一件を疑っているならば違う。

迫田「あんな人間(角川)のために動く人間は、丸神には一人もいない」

藤田茂:
東野(東龍会)に臼井の舎弟。臼井妻の実弟。
  • 迫田:藤田が侠和会狙いに神戸に向かっている、ので林を神戸へ向かわせる。

《回想》臼井、林、田村、山村/臼井妻
林の舎弟が臼井にやられた。
その時、田村が臼井へ発砲死亡させる。

 

【迫田組/政治結社】林と石原

【政治結社事務所】石原、林(政治結社組員1名)

●角川について

  • 林:後学のために「こういう意見(角川)をどう思う?」
  • 石原:ノーコメント。

 

ゆい、一人で帰宅。家に帰って新父は……!

【店】藤田、ゆい

  • 藤田:スマホの電池が切れて、ゆいを一人で帰宅させる(ゆいに藤田姉にこの店に連れてくるよう頼む)。

【ゆいの家前】林、迫田組組員2名

  • 林、迫田組組員2名:ゆいの帰宅を確認。

【ゆいの家】ゆいの新父、ゆい母、ゆい

  • ゆい母:帰宅が遅いことを注意。
  • ゆいの新父:ママと呼ぶことを注意。

ゆいの新父、ゆい母へ暴力!!

 

【迫田組/政治結社】「船橋」という人間。

【政治結社事務所】石原、林、(政治結社組員1)

  • 林:藤田が藤田姉の家にくることはない。
  • 石原:船橋は藤田姉の亭主。うち(政治結社)の人間。

⇒林、ゆいが一人で帰宅したことが気になる(田村からの妨害を受け)。
田村と藤田の繋がりは分からないが、田村と臼井妻ゆいには因縁がある。

 

    【迫田組/政治結社】藤田を捜索するために。

    【政治結社事務所】石原、林、船橋、ほか1

    船橋を使って、藤田を確保する。

    • 林:子供が藤田の居場所を知っているかもしれない。母親と2人きりになれば居場所を話すかも。
    • 船橋:ゆいを張り倒して聞く!

    林「俺は男稼業の人間でね。そういうことをしたくないから、あんたをここに呼んでもらったんだ」
    石原「船橋、俺に恥かかせんな」
    船橋「へい」

    • 林:迫田組組員から「田村とゆい母が接触」の報告を受けて向かう。

    林、退出。

    • 石原:(船橋に)ゆいを人質にして藤田を吊り出せ。田村は、ゆい親子は負い目がある。
      全て藤田にかぶせる!
      『角川の音声データ』も取り返せ。

    石原「角川のバカが講演会で神戸にくる。泉田先生もご一緒だ。片づけねえと先生に顔が立たねえ」
    船橋「あの~丸神のほうは?」
    石原「こっちで藤田ぶっ殺してやりゃあ、まーるく収まる」

     

    主題歌

    「PHASE」
    KYONO
    作詞・作曲:KYONO

    PHASE

     

     

    聖地巡礼

    匿名希望 様 情報提供ありがとうございます!
    • 川谷会長の自宅の門

    吉澤保全:栃木県佐野市葛

    日本統一外伝田村悠人-栃木県佐野市葛生 
    (※他、日本統一シリーズ)

     

    匿名希望 様 情報提供ありがとうございます!
    • ホテルの入り口でトラが切られてしまうシーンです

    ホテルサンルート佐野:栃木県佐野市朝日町702-27

    田村悠人1_ホテルサンルート佐野

     

    • 田村が襲撃者2名とやりあった公園。
    • 田村がゆいと話した公園。
    • 田村が子供たちがおかしをあげた公園。

    森下児童公園:茨城県常総市水海道

    田村悠人1_森下児童公園

     

    • 中島が女性2人から「田村を見かけた場所を聞いた」ところ。

    御殿場新天地:静岡県御殿場市新橋

    田村悠人1_御殿場新天地

     

    • ゆいの家

    アパート撮影スタジオ アトリエミカミ:茨城県常総市水海道

    田村悠人1_アパート撮影スタジオ アトリエミカミ

     

    • 田村が林に「茂を見逃してほしい」と言った場所

    道(茨城県常総市水海道森下町4455−1):茨城県常総市水海道

    田村悠人1_道(茨城県常総市水海道森下町4455−1)

    (※↑ゆいの家の対面に位置している)

     

    • 田村が政治結社組員が対峙したところ。

    道(森下児童公園から北東):茨城県常総市水海道

    田村悠人1_道(森下児童公園から北東)

     

     

     

    好きなセリフ!

     

     

    まとめ

    【神戸】田村のともだち-前編/気になるあの子は、因縁の子。

    ゆいちゃんの友達は「お父さんを殺した人」と、事実だけをみると重い気持ちになります。

    家庭内暴力というのは、得物使ったどんぱちよりも身近だ。
    明美さんが、ゆいちゃんのことを考えているところは救われる。

     

    ゆいちゃんはもちろん、子どもたちが田村さんにわちゃわちゃ群がっているのシーンが良い。

    やくざと子どもは、やはり良い!!!

     

     

     

     


     


     

     

     

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク