【修正中】のため、主に「もくじ」が乱れています!ご迷惑おかけします!!
任侠作品日本統一

『日本統一23』だからあんたも、侠和の看板でこの国の神農をまとめてくんねえか?

日本統一23 日本統一
任侠作品『日本統一23』の「あらすじ、キャスト・スタッフ、登場人物、相関図、個人の感想」を記載しています。

 

『日本統一23』予告映像 極道の歴史が、今、変わろうとしている―― オールイン エンタテインメント

contents
  1. 概要
    1. あらすじ
    2. キャスト・スタッフ
  2. ストーリー
  3. 登場人物
    1. 侠和会
      1. 馬場組
      2. 山崎組
        1. 龍征会
        2. 謙勇会
        3. 坂口組
      3. 川谷組
      4. 中島組
      5. 三上組
      6. 村上組
      7. 一考会
      8. 至誠会
      9. 西日本睦会会長
      10. 重光一家
      11. 熱田組
      12. 土岐組
    2. 極山会
      1. 松永会
      2. 進友会
      3. 植木組
      4. 水神会
      5. 藤代組
      6. 鶴見組(茨城
      7. 奈村組(名古屋
      8. 秋本組
    3. 琉球会(沖縄
    4. その他
      1. 渡部実業
      2. 倉本建設
    5. 23終了時の勢力図
  4. ココが好き!
    1. ドンパチ!
      1. ヒットマン(渡部実業)→氷室(田村、長谷川
      2. 進友会→笹岡組
      3. 棟方、鶴見→極山会の事務所
      4. 氷室:沖縄料理屋を襲撃する人を撃退!
      5. 田村、大成→北海道やくざ
      6. 【青森】ヒットマン2名→平川、コバヤカワ
      7. 氷室vs平川
    2. 侠和会の流れ
      1. 植木「会長、すみません!m_m」
      2. 経過報告:丸神会vs極山会
      3. 私たち侠和会は歓迎します('ω')ノ('ω')ノ
      4. ◆◆◆沖縄◆◆◆
        1. 琉球会とのファーストコンタクト!
        2. 先代が了承してくれません……
        3. ひとりでゆく(*'▽')
        4. 氷室と先代の宮里
      5. ◆◆◆北海道◆◆◆
        1. ??「選択肢は2つ。スキなほうを選んでくだサーイ!」
        2. 夜:🦀かにかにパーティーとカンパーイ!!
        3. 24時間後:「一度しか言わないって言いましたよね?」
      6. 戦況報告と、疑念(´_ゝ`)
      7. 進友会の平川について
    3. 山崎組の流れ
      1. 狙った者は身内にいるかもしれない。
    4. 極山会の流れ
      1. 戦争するその前にやるべきこと
      2. 二代目極山会は、丸神会傘下となる
    5. 丸神会の流れ
      1. それって丸神会にとって関係ありますの??
      2. 伝令!「笹岡組が進友会から襲撃を受けました!」
      3. かわいい我が子をどうかよろしく!
    6. 渡部実業の流れ
      1. 報告:襲撃するも、失敗!
      2. 木島さん、渡部さんに会の実情を語る!
      3. 林「手をくんで、川谷、氷室を倒しましょう!」
      4. 元工藤組組員「今こそ反旗を翻し、川谷をとる時だああ~~!」
      5. 元工藤組の士気がおおきく上がった!!!
    7. 脱会届
  5. 聖地巡礼
  6. 好きなセリフ!
  7. まとめ
スポンサーリンク

概要

あらすじ

若頭に就任した侠和会若頭山崎組組長・氷室蓮司(本宮泰風)は、侠和の代紋の元、同じく昇進した若頭補佐・田村(山口祥行)らと共に日本極道会の統一を目指す。 そんな中、東北地方・青森で極山会組員と関東の丸神会組員との間で揉め事が生じ、極山会側の組員が命を落とす。それをきっかけに双方の間に暗雲が立ち込め、緊張状態が続く。極山会幹部・植木(永倉大輔)は抗争を避けるべく氷室に仲裁を依頼。氷室は丸神会理事長補佐・棟方(樋口隆則)との交渉を開始する。 日本中の極道が注目する今回の抗争。果たしてその時、氷室が下す決断とは・・・!?

(引用:youtube)

 

キャスト・スタッフ

【CAST】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田一三
堀田眞三
樋口隆則
菅田俊
津川雅彦

【STAFF】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)/営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)/企画:HIDE/プロデューサー:天海武尊、小林壽夫/ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一/脚本:山神スダチ、晦日師走、桔梗修司/撮影:小山田勝治/録音:飴田秀彦/音楽:SHU/編集:小川幸一/監督:濱水信/制作協力:TAO Entertainment/制作:ワールドムービープロダクション/製作・発売元:スターコーポレーション21/販売元:オールイン エンタテインメント/(C)2017スターコーポレーション21

(引用:youtube)

 

 

ストーリー

『日本統一22』前回までのあらすじ→【駐車場】氷室、襲撃をうける→【電話】川谷、氷室(襲撃受けた報告)→【渡部実業】林→【極山会】幹部会→【侠和会】川谷、氷室、植木→【丸神会】幹部会→【笹岡組】\進友会からのカチコミ/により、丸神会vs極山会がスタート→\棟方、鶴見は極山会事務所襲撃!/→【丸神会】幹部会→数で勝る丸神会は極山会系を吸収→【侠和会】幹部会(神農組織の切りくずし、北海道、沖縄へ)→【道】\殴る蹴る!/→【お店】渡部実業、木島→【瀧島邸】瀧島、松永→松永は隠退、小野寺が二代目極山会会長、極山会は丸神会傘下→【料亭】氷室、馬場、植木、平川→【山崎組事務所】これからの動き→【バー】氷室、田村(氷室を狙った者について)→【沖縄/琉球会事務所】氷室、中島、黒木、林田と琉球会(真栄田、上原)→【札幌】田村、到着→【名古屋】奈村、林→【渡部実業事務所】渡部、林、タカナシ、倉本社長→【琉球会事務所】氷室、中島と真栄田、上原→【浜辺】氷室、中島→【北海道】田村らと北海道やくざ→【沖縄】氷室ひとり先代のもとへ→【北海道】かにを食べる!→【沖縄】氷室→【北海道/お店】カンパーイ!→【沖縄】氷室、翌日改めて沖縄料理屋→氷室、料理屋を襲撃しに来た人を撃退→【北海道】24時間経過で返答聞く→【沖縄】氷室と宮里→【侠和会】川谷、馬場、氷室、田村→【青森】コバヤカワ、平川を守り刺される→【料亭】氷室、田村、植木(平川について)→【進友会】平川→【渡部実業】渡部、林、タカナシ、倉本社長→【平川潜伏先】氷室vs平川→

 

24へ続く⇒

 

 

登場人物

侠和会

三代目会長:川谷雄一

馬場組

侠和会舎弟頭/馬場組組長:馬場伊佐雄

山崎組

侠和会若頭/三代目山崎組組長:氷室蓮司
山崎組若頭:川上章介
組長付き:長谷川大輔

龍征会

(※兼任)三代目代目龍征会長:氷室蓮司

謙勇会

山崎組若頭補佐/会長:石沢勇将
組員:山村義明

坂口組

山崎組若頭補佐/坂口組組長:坂口丈治

川谷組

侠和会若頭補佐/三代目川谷組組長:田村悠人
組員:大成虎雄

中島組

侠和会幹部/中島組組長:中島勇気

三上組

侠和会幹部/三上組組長:渋谷誠吾

村上組

侠和会本部長/村上組組長:村上良彰

一考会

侠和会若頭補佐/二代目一考会会長:木島一茂

至誠会

侠和会若頭補佐/七代目至誠会会長:黒木元誠
至誠会理事長:林田洋二

西日本睦会会長

侠和会若頭補佐/三代目西日本睦会会長:中川至道

重光一家

侠和会幹部/重光一家総長:大井忠雄

熱田組

侠和会幹部/熱田組:香取和雄

土岐組

侠和会幹部/土岐組組長:土岐匡平

 

極山会

極山会会長→隠退:松永清吉

松永会

極山会理事長→極山会二代目会長/松永会二代目:小野寺和昌

進友会

極山会幹部/進友会会長:平川進

植木組

極山会幹部/植木組組長:植木尚人

 

丸神会

二代目丸神会会長:三田太源

水神会

丸神会理事長水神会:沖田学
幹部:梨本景信

藤代組

丸神会理事長補佐/三代目藤代組組長:棟方龍治

鶴見組(茨城

丸神会理事長補佐/鶴見組組長:鶴見憲吾

-笹岡組(鶴見組の枝組)

奈村組(名古屋

丸神会理事長補佐/組長:奈村志郎

秋本組

丸神会事務局長/二代目秋本組組長:若宮猛

 

琉球会(沖縄

(先代琉球会会長)/最高顧問:宮里
琉球会会長:真栄田幸洋
琉球会理事長:上原

 

その他

初代丸神連合会長:瀧島彪雄

渡部実業

渡部実業社長/(元侠和会本部長):渡部圭太
社員:林
社員:タカナシ

倉本建設

倉本建設社長:倉本忠司

 

日本統一23_相関図

 

23終了時の勢力図

日本統一23_勢力図

 

『日本統一20』終了時の勢力図

 

 

ココが好き!

【神棚】:棟方と鶴見が襲撃した事務所、山崎組事務所

 

ドンパチ!

ヒットマン(渡部実業)→氷室(田村、長谷川

【立体駐車場】

氷室、発砲を受ける!
(防弾チョッキ着ていたのでセーフ)
田村・長谷川の応戦。
仕留めることはせずに逃がして解散。

※誰の犯行か分からないので、特定するためにわざと逃がす。

 

進友会→笹岡組

【笹岡組】(鶴見組の枝の組)

進友会(平川、コバヤカワ、進友会組員2名)は、笹川組を襲撃!!

 

棟方、鶴見→極山会の事務所

笹岡組が襲撃を受けた返しに、極山会の事務所に乗り込んでいく。
鶴見、トップの人間の額を撃ち抜く!
棟方、鶴見を狙う人を抑えて鶴見が撃つ。

 

【極山会の事務所の人そこそこ……死亡】
【棟方……右手首負傷】

 

氷室:沖縄料理屋を襲撃する人を撃退!

【沖縄料理屋】氷室、2回目の訪問。

沖縄料理屋を襲撃に来た人、店員(宮里の孫)を人質にナイフをつきつけて、宮里を呼びつける。

氷室、上着を脱ぎ
襲撃した人の顔にバッってやってから、店員を解放。
手からナイフを離させて、氷室が構えると
襲撃した人は逃げてしまう。

 

(これはいけませんねえ~~( ゚Д゚)一般人を人質にしてはいけませぬ!)

 

田村、大成→北海道やくざ

【ビル一室】

田村:24時間の返事を聞きに来て、反抗する者の額を撃ち抜く!
これに対してまた犯行する者を撃ち!

北海道ヤクザ2名、銃を構え撃ち返そうとするが、
大成がすかさずフォローで撃ち抜く!

田村は、残った計8名を子分にする。

 

【北海道やくざ4名……死亡】

 

【青森】ヒットマン2名→平川、コバヤカワ

車に乗る前に、
平川を狙ってきた者を、コバヤカワがかばい刺される。
平川は、コバヤカワを刺した2名をさす!

 

【コバヤカワ……死亡】
【ヒットマン2名……死亡】

 

氷室vs平川

【平川潜伏先】氷室、平川

平川「丸神に突っ込もうかとも思ったんだけどよ、やっぱりあんたとケリをつけたほうがいいと思ってな」
~~~(略)~~~
氷室「だったら、ひとつ教えてくれ。テキヤのシノギはまっとうで、博徒はかすりをとるだけのクズだって言いてえのか?」
平川「てめえに神農の何がわかる?! 銃を抜けえ、氷室!」(銃を構える)
氷室「神農道を捨てちまう負け犬がえらそうに語ってんじゃねえ」(銃を構える)

お互い撃ちあってからの、殴り合い!!

氷室が平川を蹴り飛ばして、

平川「楽しかったぜ、氷室。俺の負けだ、殺せ。殺してくれ」

氷室は、平川を起こして

氷室「このケンカは俺が勝ったんだ。俺の言うことを聞いてもらうぞ」
平川「そんな約束、した覚えはねえ」
氷室「俺は侠和の代紋でこの国の博徒をまとめあげ、本当の任侠道を貫き通す。……だからあんたも、侠和の看板でこの国の神農をまとめてくんねえか?」
平川「なんだと?」
氷室「そうすりゃあんたも、本当の神農道を貫き通せるじゃねえか」
平川「しかたねえか……」
氷室「よろしく頼む」


進友会は侠和会入り。
これにより丸神極山戦争が終結。

 

スポンサーリンク

侠和会の流れ

植木「会長、すみません!m_m」

【本部】川谷、氷室、植木

  • 植木:氷室が襲撃を受けてしまったことについて、松永の代わりに謝りにくる。
    誰の犯行かは全く分からない。

 

経過報告:丸神会vs極山会

【幹部会】数で勝るのと迅速な動きにより、丸神会が極山系の組織を吸収(切り崩し)している。

  • 馬場:極山会でまともに残っているのは「進友会」と「植木組」
  • 村上:侠和会が神農の組織を狙う良い機会では?
  • 氷室:丸神会から守ってやりつつ、切り崩しても構わない。
    進友会か植木組が侠和会につけば有利になるが…。

●植木:
氷室の弟分だが、義理堅い人間なので、交渉には時間がかかりそう。

つまり要約すると…

大井「これを機に、全国の神農を傘下に収めちまうって肚ですね? カシラ!」
田村「神農だけじゃねえぞ。俺たちは日本統一するんだ。この混乱に乗じてドンドン他の組も引き入れる!」
氷室「そうだ。このスキに足掛かりができている北海道に、悠人、おまえがいってまとめてこい」
田村「ああ、まかせとけよ」
氷室「俺は今まで手をつけなかった沖縄に行く」


田村は北海道へ。
氷室は沖縄へ。
(黒木は沖縄の根回し)

●沖縄:
手を付けなかったのではなく、付けられなかったエリア。
ヤクザの歴史からして違う。
本国の人間をなかなか受け入れない。

 

私たち侠和会は歓迎します(‘ω’)ノ(‘ω’)ノ

【料亭】氷室、馬場、植木、平川

氷室「どうだ、植木。松永会長も隠退したんだ、こっちに来てくれねえか?」
植木「アニキ……わかりました。侠和会の世話にならせて頂きます」
平川「兄弟……おまえ」
植木「俺たちのせいでアニキにまで迷惑かけちまったんだ、本来なら戦争になってもおかしかねえだろ」
馬場「植木はん、よう決心してくれはった! これでわしらの顔もたちますわ」
平川「…………」
氷室「で、あんたはどうするんだ? このごに及んで、まだ博徒と組まねえなんていうんじゃねえだろうな?」
平川「ああ、そうだ。誰かが神農の意地を見せなきゃ、この世からテキヤが居なくなっちまう」
氷室「それは代紋だけの問題だろ。げんに東北神農会はうちの傘下として、今までと同じようにシノギに励んでる」
馬場「それにな、こないなこと言いたないけどな。丸神と渡り合うには、うちにつくしかないとちゃうか?」
平川「こないだまで、親兄弟としてやってきた人間とやりあわなきゃならねえ。それも、あんたら博徒の都合でな!」
馬場「なんやと! 大人しゅうきいとったらいい気になりよっておらあ!」

植木の説得もあるが、平川は帰る。

 

◆◆◆沖縄◆◆◆

琉球会とのファーストコンタクト!

【事務所】氷室、中島、黒木、林田と琉球会

真栄田「盃だ代紋だなんてもんは通用しねえ。ようは、『人』しか信用しねえんだよ。だから、俺と兄弟盃を交わしても、何の重みもねえ。それでいいなら、あんたと兄弟分になってやる」

に対して、

氷室「真栄田会長が俺が見込み違いの男だったら、盃は終わる。それでも俺に賭けると言ってくれてるんだ。俺からすりゃあ、その気持ちだけで十分だ」

  • 氷室:もともと盃事は嫌い。所詮きれいごと。
    沖縄の人と同じで『人』しかない。


真栄田は盃事を了承。
ただ、沖縄は長い間2つに割れてケンカをしてきて、
ついこの間まとまったばかり。
「先代会長の了承を得られない」と話が進められない。

 

先代が了承してくれません……

【琉球会事務所】氷室、中島と真栄田、上原

  • 真栄田:先代(沖縄やくざを地で行く人)が了承しない。
    場所を教えることはできるが、連れていけない。
  • 氷室:先代に会いに行きたい。
    場所を教えてもらえば自分でいく。

真栄田「あんた、本当変わってるな。天下の侠和会のカシラともあろうあんたが、こんなちっぽけな組くらい、どうにでもできるだろうよ」
氷室「これが自分のやり方です。やれるだけのことは、やらせてください」

 

ひとりでゆく(*’▽’)

(氷室の命令で、中島は待機)
氷室ひとり、沖縄料理屋で食事する(先代には会えず)。
氷室ひとり、沖縄の夜を楽しむ。

そしてまた翌日、沖縄料理屋を訪ねる。
沖縄料理屋を襲撃にした人を撃退し、先代と会う。

 

氷室と先代の宮里

宮里「氷室さん、俺は真栄田がどんだけ苦労して沖縄をまとめたか、この目で見てきてるんだ。それをあんたが勝手にさらおうとしてる」
氷室「そんなつもりはありません。ここにはここのしきたりがある。それに口出しするつもりはありません」
宮里「じゃああんた、沖縄どうしよってんだ? そっとしといてくれてもいいじゃねえか」
氷室「強い者が、この日の本を統一して仁と侠を貫き、社会と調和していく…それしか俺たち極道の生きる道はないんです」
宮里「それが正しいとどうして言える?」
氷室「沖縄の歴史が物語るように、ひとつの代紋のもとに団結すれば、つまらねえ争いは無くなります。そのために、俺は戦い続けているんです」

  • 宮里:
    「おまえの夢に賭けてやる」
    「俺たちは『人』にしかつかねえ」

●兄弟盃=氷室:真栄田

 

◆◆◆北海道◆◆◆

??「選択肢は2つ。スキなほうを選んでくだサーイ!」

【ビル一室】田村、大成、ほかと北海道ヤクザたち

田村「いいか、一度しか言わねえぞ。おお、今3時だ。今からおまえらに24時間考える時間をやる。侠和会の下につくか、それとも死ぬか。決めてこい」

 

夜:🦀かにかにパーティーとカンパーイ!!

カニをがつがつを食べて、
のりのりなカンパーイ(/・ω・)/

24時間後:「一度しか言わないって言いましたよね?」
  • 田村:色々あって、8名の北海道やくざを子分にする。。

 

戦況報告と、疑念(´_ゝ`)

【幹部会】川谷、馬場、氷室、田村

  • 沖縄、北海道の成果。
  • 神農の切り崩し順調。あとは、進友会の平川のみ。

川谷:
「工藤組を引き継いだのは木島組である」と確認。

 

進友会の平川について

【料亭】氷室、田村、植木:

  • 植木:平川は肚くくっている。説得してもどうにもならない。
  • 田村:平川に死に華咲かせてやるのも優しさでは?
  • 氷室:↑それだけはゆるさない!身内から犠牲者は絶対に出さない。

 

(襲撃を受けた時も、氷室さんが長谷川さんを(被弾しないように)突き飛ばしたところが「絶対に身内を守る!」感が感じられてすき)

 

スポンサーリンク

山崎組の流れ

【山崎組事務所】氷室、田村、中島、渋谷、丈治、川上、長谷川、石沢、山村

  • 氷室:一人沖縄へ、黒木と合流。

つい先日に襲撃を受けたばかりだが、

氷室「いや、ぞろぞろ行っても、かえって琉球会を刺激するだけだ」
田村「そんなの、関係ねえよ。力でねじ伏せちまえばいいじゃねえかよ」
氷室「だめだ。沖縄ヤクザは力で押さえつけようとすれば反発する。むしろ逆効果だ」

それでも
氷室一人行かせるわけにはいかないので、中島も同行。
神戸になるべく人を残したい。

氷室を狙った者は??

  • 調べているが、身元特定できず。

 

田村「おい、中島。おまえぜってえ蓮司から目離すんじゃねえぞ」
中島「はい」
氷室「俺は子供か! おまえ心配しすぎなんだよ」
田村「いや! おまえはよ、今や侠和会のナンバー2なんだよ。自覚ってもんが足んねんだよなあ!」
氷室「わかりました、自分も気を緩めねえようにしますんで!」
田村「おし!」
中島「(笑)自分かて、補佐としての自覚なんてありませんやん」
田村「おい! てめえ中島、聞こえてんぞこのやろう。 蓮司と俺は、立場が違うんだよ、立場がよ!」
中島「はい、すみません」

(本日のほっこり(^J^)いただきました~~~!!)

 

狙った者は身内にいるかもしれない。

【バー】氷室、田村

  • 田村:氷室を狙った者は身内の者かも。
    氷室が東京入りを知っていたのは、本家の執行部のみ。
  • 氷室:(勘だが、渡部の叔父貴かもしれない)
    執行部の誰かと繋がっている可能性?

 

スポンサーリンク

極山会の流れ

戦争するその前にやるべきこと

【幹部会】戦争準備

  • ここが発端で、氷室に迷惑(氷室が襲撃を受けた)をかけてしまったことを、植木が松永の代わりに謝りにいく。

 

二代目極山会は、丸神会傘下となる

  • 松永:隠退。
  • 小野寺:極山会二代目会長に。

⇒二代目極山会は丸神会傘下となる!

  • 植木、平川:丸神会の傘下を拒否し、独立。
    両陣営には丸神からの攻撃が激化!

 

スポンサーリンク

丸神会の流れ

それって丸神会にとって関係ありますの??

【幹部会】

  • 若宮:氷室を狙ったのは丸神会の人間ではない。
  • 棟方:では誰が??
  • 奈村:侠和会若頭がどうなろうと、うちには関係ないことでは?侠和会は極山側についているうちの敵!むしろ、氷室が死ぬのは好都合では?

 

(うわ奈村さん、めっちゃハッキリ物申す~~!!( ゚Д゚))
(この後、棟方さん怒って、沖田さんが制止するまでが、めっちゃいいとこなので注視してくださいー!!)

 

伝令!「笹岡組が進友会から襲撃を受けました!」

笹岡組が、進友会からの襲撃を受けたことにより、
丸神会vs極山会の戦争がスタート!

※笹岡組=鶴見組の枝の組。

鶴見は戦争準備。
棟方は三田の命により、鶴見の護衛。

二人で、極山会の事務所襲撃へ!

 

かわいい我が子をどうかよろしく!

【瀧島邸】瀧島、松永

  • 瀧島の孫は8歳(ワガママをいうのがかわいい)。

松永「まだ、もうろくする歳じゃねえだろ」
瀧島「いや、いつまでもな。片意地はって、この世界にしがみついてるよりは、もうろくした方がマシだぜ」
松永「…………わかった。だがな、一つだけ頼みがある」
瀧島「……なんだい」
松永「俺のかわいい子供たちを丸神で引き取ってくんねえか?」
瀧島「承知した、約束したぜい」

~~~
瀧島「長い間、ずいぶん、長い間、本当にごくろうさんだったな」


松永は隠退。
二代目を継承したのは、理事長の小野寺。
これにより、極山会「丸神会傘下」となる。

 

スポンサーリンク

渡部実業の流れ

報告:襲撃するも、失敗!

  • 『日本統一22』で、東京へ行っていた氷室襲撃を計画実行したが、失敗。
    (※渡部社長は知らない)

 

 

木島さん、渡部さんに会の実情を語る!

【お店】木島、渡部実業、倉本社長

  • 木島:田村が北海道、氷室が沖縄で他の組は近所の掃除。
  • 倉本社長:「氷室と田村が神戸にいない」と良いこと聞きました!

倉本社長、木島にお気持ち(札束)を渡して帰す。

林「ええんでっか? 帰らせてもうて」
渡部「かまへん。アホやなけりゃ今更わしらと手切れんことくらい分かるやろ」

(木島さん目線でみると、侠和会内で不遇の立場、心は荒みますねえ……これは渡部さんに愚痴言ってしまうのは当然の流れかと)

 

林クン、ちょっと…君なんかしてないよね?

  • 渡部:林に「いらんことしてないか(氷室にヒットマンを送っていないか)?」
  • 林:「(しらばっくれ(; ・`д・´)ヤダナーソンナコトスルワケナイジャナイデスカ~~)」

 

林から渡部へのお伺い:

林「丸神の奈村にわたりつけよう、思うとるんですが、よろしいでっか?」
渡部「理事長補佐のか?」
林「へい、ホンマやったら、神戸嫌いのキヨヤス副会長が良かったんですが、突然死んでまいおって」


林「奈村は氷室嫌いなので力貸してくれるかも?」に対して、
渡部は了承。

 

『日本統一22』の最後:
氷室さんがあの夜に襲撃したあの人は、
「丸神会副会長のキヨヤスケンゴ」だと分かります(もろもろ考えて)。

(丸神極山戦争が本格的化する前に、亡くなっているのに丸神会で問題にされていないのは、襲撃ではなく自死扱いされている?_?)

 

 

林「手をくんで、川谷、氷室を倒しましょう!」

【料亭】奈村、林

  • 奈村:今はカタギの林(元侠和会)をよく思わず。
  • 林:「うちと手を組みましょう!」=氷室も川谷も気に入らない。

⇒奈村は協力の構え。

 

元工藤組組員「今こそ反旗を翻し、川谷をとる時だああ~~!」

【事務所】渡部、林、タカナシ、倉本社長

  • 倉本社長:今こそ侠和会に反旗を翻す時!
    うちが資金提供します!
  • 林:「ここで立たないと男やないですよ!」
  • タカナシ:「川谷とるなら今でっせ!」

 

元工藤組の士気がおおきく上がった!!!

【事務所】渡部、林、タカナシ、倉本社長

渡部、工藤組の再建を渋るので…

タカナシ「親父! 黙っとりましたが、氷室狙ったのは俺ですわ!」
渡部「なんやと?」
林「親父! こいつかて、親父を思うてのことです、かんにんしてください! 木島も奈村も根回しが済んだようなもんやないですか、おやじ!」
倉本社長「よう言うた! なあ! かわいい子分がここまで言うてくれまんや。渡部はん! あとは渡部はんの肚一つでっせ!」
渡部「…………わかった! 狙いは川谷の命(たま)それだけじゃ! なあタカナシ、命(たま)狙うやったらみっともないマネせんと、きっちりいかんかい!」
タカナシ「へい、すんまへん!」
渡部「ここであのダボ取って、わしがもう一度、侠和会に返り咲いたる!」

⇒渡部は、
反旗を翻す意思を示し、工藤会長の復帰を望む。

 

(待ってました渡部さん!!ここからの動きがますます楽しみです!)

 

スポンサーリンク

脱会届

極山会殿

このたび、私は極山会を脱会致したく
届け出いたします。

大場

 

聖地巡礼

  • (丸神極山戦争)銃かまえて、殴る蹴るしてる道

宮川町仲通り会:神奈川県横浜市中区

日本統一23_宮川町仲通り会

 

  • 田村が北海道やくざに24時間で決めろと言った後

㈱藤井スポーツ:北海道札幌市中央区

日本統一23_藤井スポーツ

 

  • 琉球会先代がいる店

沖縄料理 抱瓶:東京都杉並区高円寺北

日本統一23_沖縄料理 抱瓶

 

 

好きなセリフ!

【林】「まあええわ。これでどっちにしろ花火が上がったんや」
【三田】「鶴見! とことんやってこい」
【渋谷】「そないなったら、日本中抗争だらけになってまう。それこそ、サツや世間様かて黙ってらんやろう」
【平川】「俺たちヤクザの代紋てのは、簡単に付け替えられる……そんな安いものなのかい?」
【氷室】「沖縄ヤクザの戦闘力はあなどれねえぞ。無傷で手に入れるにこしたことはねえ」
【渡部】「ええか、ここが勝負時や!」

 

引用:日本統一23

 

 

まとめ

【丸神(博徒)vs極山会(テキヤ)-後編】
丸神会vs極山会の戦争が終結!
沖縄と北海道へ勢力拡大!
この回最大の見せ場は、氷室vs平川!

氷室(沖縄)と田村(北海道)の夜の過ごし方の違い!
平川さんが、最後の決着に氷室さんを選んだのがとても感慨深いです。

ちなみに『日本統一14』を振り返ってから、平川戦見るとより楽しめます。

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク