.任侠作品『CONFLICT~最大の抗争~』『織田同志会 織田征仁』シリーズのまとめ(見る順番)などを記載しています。
見る順番
●初めての方:「気になるが……\(◎o◎)/!」「なんかいい感じに内容を知る術はないか…?」
●視聴済みの方:「あの話は、どんな話だったけ?」と忘れてしまった時に、思い出すメモとしてご活用していただければ。
●視聴済みの方:「あの話は、どんな話だったけ?」と忘れてしまった時に、思い出すメモとしてご活用していただければ。

見るオススメの順番は、以下の通りです。
※個人の感想です!!
- ①:リリース順
- ②:主人公別
- ③:時系列順
はじめに……
『CONFLICT』『織田同志会 織田征仁』は、
他の任侠作品と比べて「ドンパチ!の過激度が強め」です。
腕スパーーッと斬り落とされたり。
重機でぐしゃ、とされたり。
火でめらめらと人を炙ったり。
拷問シーンで、いたいいたいいたい、と。
「ひぇええええ( ;∀;)」となったりするシーンが多いです。
なので、過激でグロが苦手な方には、オススメできません(‘Д’)!!
①:リリース順
「時系列で作品を見たい」という点で、リリース順を推奨する。
『CONFLICT』『織田同志会』どちらを先に見るかは、どちらが先でも問題はないです。
視聴必須のストーリーは無く、それぞれで話が終わっているため。
付け加えるとしたら、
後発作品の『織田同志会』には『CONFLICT』に登場していた織田陣営の人が登場するので、見ていて「あの時のあの人か!(╹◡╹)」と発見がある。
②:主人公別
「作品の理解しやすさ」という点で、主人公別を推奨する。
『CONFLICT』と『織田同志会 織田征仁』は同じ世界観(組織、登場人物)。
ただ、「時間軸と主人公が違う」だけです。
中心となる「組織、構成メンバーを固定した状態で見る」ほうがストーリーをより理解できます。
– | 主人公 |
CONFLICT~最大の抗争~ | 鷲尾、沖田、倉田 |
外伝 織田征仁 | 織田兄弟(慶次、征仁) |
織田同志会 | 織田征仁 |
③:時系列順
「時間の流れを、順に追いたい」という点で、時系列順を推奨する。
「時間軸通り」に作品を見たいのならば、以下の通り。
CONFLICT~最大の抗争~
No. | ざっくり概要 |
1 | カジノ利権をめぐる争い(前編)/天道会vs大東亜団 |
2 | カジノ利権をめぐる争い(後編)/天道会vs大東亜団 |
3 | 沖田兄妹の話/天道会vs阪王会 |
4 | 記憶喪失からの復活/天道会vs阪王会 |
5 | 謎の男の助け、秋成と妹の話/vs尽誠会 |
6 | 鷲尾の生存を確認/vs尽誠会、vs日本統合舎 |
7 | 鷲尾組を邪魔するものを排除/vs日本統合舎、他 |
8 | 全国の極道組織の危機/vs日本統合舎 |
外伝1 | 織田兄弟/征仁が天道会に入るまでの話(前編) |
外伝2 | 織田兄弟/征仁が天道会に入るまでの話(後編) |
織田同志会 織田征仁
No. | ざっくり概要 |
1 | はじまり/vs金狼会 |
2 | 杉田親子の話(前編)/相模会・金狼会 |
3 | 杉田親子の話(後編)/相模会・金狼会 |
4 | 柳の話/富士見会 |
5 | 香澄、ストーカー事件(前編)/虎松一家 |
6 | 香澄、ストーカー事件(後編)/虎松一家 |
7 | 神谷の兄弟分の話/元鬼塚組・八央会 |
8 | 柴田との因縁/赤城組 |
9 | 赤城組との抗争(前編) |
最終 | 赤城組との抗争(後編) |
Another | 最終章のその後。皆が征仁との想い出を振り返りながら…。 |
キャスティング
主題歌・挿入歌
名言・名セリフ
聖地巡礼